先日、久しぶりにWordPress(ワードプレス)のサイトを設置した際に起きた現象。
メニューなど、HTMLではテキストの部分を画像のボタンにする際、CSSを使ってbackground-imageでイメージを敷き、text-indentを使い「text-indent:-9999」なんて書いてテキストを飛ばすことがありますよね。
WordPressのテンプレートにする前、普通のHTMLではこれがしっかり効いていたのですが、WordPressのテンプレートにするとなぜか、効かなくなってしまうという現象が起きました。
できたHTMLやCSSを確認してみるもどうみても同じに感じられるのですがなにか違いがあったのかもしれません。
大曲 仁,星野 邦敏,豊田 有 技術評論社 2012-03-16
- タグ :
- WordPress
- ワードプレス
- text-indent
- white-space
- overflow
- SEO