元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

CSSだけで作る最も単純なプルダウンメニュー(ドロップダウンメニュー)【Webデザイン】

今まではIE6の存在等もあってCSSだけでプルダウンメニューを作るのはほぼ不可能でしたが、CSSがより多くのブラウザでしっかりと反映されるようになってきたので、CSSだけでプルダウンメニューを書くことができるようになりました。
今回は、その手順を解説していこうと思います。

WEB

続きはこちら

WordPress(ワードプレス)で「text-indent:-9999」が効かない時の対処法 #wp

先日、久しぶりにWordPress(ワードプレス)のサイトを設置した際に起きた現象。
メニューなど、HTMLではテキストの部分を画像のボタンにする際、CSSを使ってbackground-imageでイメージを敷き、text-indentを使い「text-indent:-9999」なんて書いてテキストを飛ばすことがありますよね。

WordPressのテンプレートにする前、普通のHTMLではこれがしっかり効いていたのですが、WordPressのテンプレートにするとなぜか、効かなくなってしまうという現象が起きました。
できたHTMLやCSSを確認してみるもどうみても同じに感じられるのですがなにか違いがあったのかもしれません。

>> 続きを読む




    最新コメント