覚書
Web
印刷・DTP
デザイン
SEO・SEM
思う言
政治・経済
会社
印刷関連
IT関連
おススメ
レビュー
旅
グルメ
本
映画
ゲーム
このブログ
ランキング
中の人
カテゴリー
企画
マーケティング
SEO
ケータイ・スマホ
動画
FLASH
ユーザビリティ
プログラミング
セキュリティ
ネットワーク
トラブル
覚え書き
感想・レポート
告知・紹介
愚痴
雑談
パソコン教室
会社経営
お問合せ等
お問合せ
twitter
tumblr
youtube
flickr
mixi
2014年08月01日
17:00
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年7月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
もう、半分くらい趣味とかしてしまっている当ブログですが毎日書くことは辞めようと思ってません。
ただ、収益は一切当てにしないようにしました。
積極的に収益増加もめざしません。だもんで、あまりこのコーナーもやらんでもいいような気もするのですがそれはそれ、しっかりとやっていきますよ。
7月のアクセス数は以下のとおり。
PV113,809、セッション(訪問数)91,897、UU(ユニークユーザー)84,991。
記事数月合計36本、一日平均1.16本。
一応月10万PVは維持してますね。この辺りが下限かなぁ。。
無我の境地へ。。
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
line
コピー
cd
解約
ブロック
2014年07月01日
23:12
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年6月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
なんかねぇ。
ぶっちゃけ、ちょっとだけモチベーション落ちてしまった6月(理由は
こちら
)ですが、金銭的インセンティブ以外の部分でもブログは色々いいことがありますので毎日1本続けていきたいと思っています。
そんな6月のアクセス数は以下のとおり。
PV138,103、セッション(訪問数)112,557、UU(ユニークユーザー)103,990。
記事数月合計40本、一日平均1.33本。
一部、話題になった記事等もあったのですが、散々な結果となってしまいました。
記事数も減らしてきてますが、せめてPV月10万切らないようにしたいですね。
ううむ。悩ましい。。
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
line
コピー
cd
解約
ブロック
2014年06月01日
21:14
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年5月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
5月は当ブログに関しては大きな出来事がありました。
Googleの検索アルゴリズム変更(通称「パンダアップデート」)の影響で
PVが一気に7割程度まで落ちてしまった
のです。
そういう意味でも注目の5月のまずはアクセス数。
PV160,816、セッション(訪問数)128,070、UU(ユニークユーザー)117,586。
アップデートの影響を受けたのは中旬以降ですからまだそれほど落ちてはいませんね。
一方、記事数は月合計44本で一日平均1.42本。本数は先月と一緒でした。
IMGP3050 / fujikinoko
パンダなんか嫌いだぁ〜〜!
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
line
コピー
cd
解約
ブロック
2014年05月01日
17:00
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年4月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
4月は出会い、そして別れの季節です。
進学や入社等、人生の節目になるのも4月。
そんな4月の当ブログのアクセス状況。まずはアクセス数。
PVが174,893、セッション(訪問数)141,664、UU(ユニークユーザー)129,688。
1日少ないとはいえ、先月より少し落としてきています。
記事数は月合計44本で一日平均1.47本とちょっだけ増えました。
まあ、この程度が維持できればいいかなぁ。。
今季の目標としては早い時期に20万PV/月に復活させるところでしょうね。
ちなみに自分の誕生日も4月です。
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
line
コピー
ブロック
いいとも
2014年04月02日
12:00
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年3月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
1日遅れすみませんm(__)m
3月はPVが増えた形跡はないものの、何故か広告収入がグンと伸びました。
ひょっとすると増税が影響してるのかなぁなんてふうにも思いましたが、このまま引き続き、この状態が続いてくれればなぁなんて思ってます。
ということで、まずはアクセス数を見てみましょう。
PVが177,426、セッション(訪問数)144,967、UU(ユニークユーザー)132,343。
記事数は月合計39本で一日平均1.26本とさらに落としてきましたがこれくらいのペースでもいいのかもしれません。
PVに関しては気持ちいくらか伸びてるんでしょうかね? 31日ありましたし。
早く20万PV/月に再び戻って欲しいものです。
サクラサク。
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
uula
line
ソフトバンク
クッキークリッカー
2014年03月02日
13:35
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年2月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
なんか、2月があっという間すぎてヒットキーワード&ヒットページの記事、忘れちゃいました。
ということで、1日遅れての記事となります。
最近の動向としては、PVは落ちているのですが広告収入は落ちてないです。
この原因に関しての推測は後ほど。
まあ、なにはともあれまずはアクセス数。
2月はPVが147,306、セッション(訪問数)122,058、UU(ユニークユーザー)112,587。
記事数は月合計37本で一日平均1.32本と激減。
まあ、2月は28日しかありませんでしたからねぇ。。
雪しか記憶にありません。
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
uula
line
ライン
熊谷
2014年02月02日
12:18
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2014年1月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
そうそう、ヒットキーワードとヒットページの記事を書かないとですね。
これだけは、必ず月明けにシリーズとして書いているので、これを忘れてはいけません。
新年を迎えて最初の1月はどういった状況だったのでしょうか?
といったところでさっそくアクセス数から。
PVが161,769、セッション(訪問数)132,909、UU(ユニークユーザー)122,986。
記事数は月合計53本で一日平均1.71本、マイペースながらも少し盛り返してきた感じなんでしょうかね?
>> 続きを読む
タグ :
ヒットページ
iphone
twitter
uula
line
ライン
ソフトバンク
facebook
iphone5
2014年01月01日
12:10
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2013年12月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
神様はちゃんと心を読んでいるのでしょうか?
あまりブログに収益を期待するのは辞めました
と書いたその翌月、
なんと、ブログ人生初のアボセンスを喰らってしまうという大事件が起きてしまいました。
なんとか復活したものの今後気をつけなきゃいかんなぁと思わせる出来事でした。
まあ、基本、好きなように書き続けて行きますけどね。
さて、そんな2013年ラストの12月はPVが149,268、セッション(訪問数)121,479、UU(ユニークユーザー)112,871。
月合計52本で一日平均1.68本と記事本数も減り、ついに15万PVも切ってしまいました。
まあ、そんな気にせずマイペースでやっていきます。
>> 続きを読む
タグ :
uula
iphone
twitter
line
ライン
ウーラ
ヒットページ
解約
ブロック
2013年12月01日
12:13
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2013年11月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
もうね。あまりブログに収益を期待するのは辞めました。
趣味の一環として一日一本好きなことを書いていくスタンスで続けていこうと思います。
つまり、頭打ちなんです。
これ以上、「PV」=「収益」を増やすには炎上させるとか、人を入れて記事本数を増やすとか、時間をかけて記事の質を上げていくとか、そんなことをやっていかないとダメでしょう。
そういう意味で、ちょっとバイトを初めてみたりもしているのですが。。
と、そんな11月はPVが163,826、セッション(訪問数)130,707、UU(ユニークユーザー)120,950。
月合計63本で一日平均2.1本と記事本数も減っていますが、20万超えどころかPVが激減。
これはヤバい状態ですが実は広告収益はそんなに落ちてませんでした。たまたま?
>> 続きを読む
タグ :
uula
iphone
twitter
line
ソフトバンク
ライン
ウーラ
iphone5s
ツイッター
ヒットページ
2013年09月01日
10:58
カテゴリ
SEO・SEM
マーケティング
2013年8月のヒットキーワードとヒットページ
Tweet
今年の8月は暑かったですねぇ。また、雨による被害も多かった。
我が
熊谷市は最高気温で四万十市に抜かれてしまいました
が、暑いのは嫌いなので別にいいです。
そんな8月はPVが190,524、セッション(訪問数)154,646、UU(ユニークユーザー)143,033。
記事本数が月合計56本、一日平均1.81本。
記事本数は多少、上がったにもかかわらず、再び20万PVを下回ってしまったわけですが、これはなにか考えないといかんかもしれんですね。
内陸都市はなぜ暑いか―日本一高温の熊谷から
posted with
ヨメレバ
福岡 義隆,中川 清隆 成山堂書店 2010-03-25
Amazon
楽天ブックス
7net
honto
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
twitter
line
iPhone
アカウント
ブロック
ライン
uula
タイムライン
凶悪
ヒットページ
最新記事
ライブドアブログ(livedoor Blog)からワードプレス(WordPress)へのブログ移転でリダイレクトをさせる方法
目指せNO.2、独立よりもこっちのほうがいいかもしんない
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
「新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」オープン!!
Adsense広告配信を完全に止められてしまいました。再申請は慎重に
スマホ(スマートフォン)からのネット利用最盛期。パソコンはゆるやかに下降
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
余計なお世話?それとも便利?終電逃しても大丈夫「終電なくしたくん」登場
「Gunosy(グノシー)」が重いしうるさいので「SmartNews」を再インストールした
東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード
最新コメント
タグクラウド
2ちゃんねる
Android
CSS
docomo
Facebook
Flash
Flickr
google
iPhone
iPhoneアプリ
LINE
mixi
SEO
SNS
twitter
Twitter
Webサービス
Web覚書
WordPress
Yahoo!
YouTube
アイフォーン
インターネット
グルメ
ケータイ
ゲーム
スパム
スマートフォン
スマホ
ソフトバンク
ツイッター
デザイン
ドコモ
ヒットページ
フェイスブック
ブログ
ブロック
ホームページ
ライン
ワードプレス
映画
熊谷市
携帯電話
埼玉県
東日本大震災
動画
本
無料
旅
連携
アナタの1クリックが
このブログを面白くする