以前、解約したiPhoneでもiPhoneを探すが使える話はしましたが、Wi-Fiに接続していないと見つからないことからどこで使うのかなぁと考えていました。
その時がきたのでお伝えします。
なお、解約したiPhoneは「iPod touch」とほぼ同等なのでiPod touchの人も参考にしてみてください。
□ iPhoneを探す - Apple
□ iCloud
なくしたときは電源を切っていたため全く役に立たなかった「iPhoneを探す」ですが、回線契約を解約してしまっても使えるのでしょうか?
iPhoneアプリ「iPhoneを探す」の説明に「iPod touch」もあったのでおそらく使えるんじゃないかと思っているのですが。。
□ iPhoneを探す - Apple
iPhoneアプリ「iPhoneを探す」の説明に「iPod touch」もあったのでおそらく使えるんじゃないかと思っているのですが。。
□ iPhoneを探す - Apple
もしもiPhone、iPad、iPod touch、Macをなくしてしまったら、別のiOSデバイスで「iPhoneを探す」アプリケーションを使ってそれがある場所を見つけ、大切なデータを保護しましょう。□ iCloud
去年の暮れ30日に映画を見に行った際、なんと、iPhoneを紛失して(なくして)しまいました。
劇場スタッフに事情を話して探していただいたものの、劇場内からは見つからなかったことから、おそらくトイレに行った際に置き忘れたか落としてしまったと思われます。
最悪なのは映画途中だったので電源を切っていたこと。
したがってコールをして誰かに気づかせることや、「iPhoneを探す」で場所を確認することも不可能となってしまったのです。
以下、iPhoneを紛失してしまった時にやることを順を追って説明します。
僕の持っていたiPhone 3GS等古いiPhoneをお使いの方は事前にOSを最新のものにアップデートしておかないと一部の機能は使うことができないので注意。
劇場スタッフに事情を話して探していただいたものの、劇場内からは見つからなかったことから、おそらくトイレに行った際に置き忘れたか落としてしまったと思われます。
最悪なのは映画途中だったので電源を切っていたこと。
したがってコールをして誰かに気づかせることや、「iPhoneを探す」で場所を確認することも不可能となってしまったのです。
以下、iPhoneを紛失してしまった時にやることを順を追って説明します。
僕の持っていたiPhone 3GS等古いiPhoneをお使いの方は事前にOSを最新のものにアップデートしておかないと一部の機能は使うことができないので注意。
たまたま出先で気付いたのですが、「iPhone 3GS」では有料の「MobileMe」に加入していないと使えなかったと思われる「iPhoneを探す」がOSを「iOS5」にしたことで使えるようになってました。
これはどうも「iCloud」とのからみのようですね。
□ iPhoneを探す - Apple (iPhoneアプリ / iPadアプリ)
□ iCloud
ちなみにiOS4.2が出た段階でめんどくさいことをすれば無料で使えていたようです。
□ iPhone 3G / 3GS で無料の「iPhoneを探す」機能を使う方法 -- Engadget Japanese
これはどうも「iCloud」とのからみのようですね。
□ iPhoneを探す - Apple (iPhoneアプリ / iPadアプリ)
□ iCloud
ちなみにiOS4.2が出た段階でめんどくさいことをすれば無料で使えていたようです。
□ iPhone 3G / 3GS で無料の「iPhoneを探す」機能を使う方法 -- Engadget Japanese
iOSがiOS 4.2(正確にはiOS 4.2.1)にアップグレードして「iPhoneを探す」が無料になったそうだ。
□ 「iPhoneを探す」機能が無料化、MobileMe加入不要に
が、僕の持っているiPhone3GSでは無料では使えないらしい。
□ 「iPhoneを探す」機能が無料化、MobileMe加入不要に
が、僕の持っているiPhone3GSでは無料では使えないらしい。