元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

新foursquare(フォースクウェア)でチェックインしようとするとSwarm(スワーム)が立ち上がる

位置情報SNSの代表格、「foursquare(フォースクウェア)」アップデートしましたか?
アップデートするとチェックインができなくなるという話を聞いてアップデートしていない人もいるかもしれません。
□ 「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行
でも大丈夫。
ほぼ今までどおりの操作でfoursquareとそのチェックイン専用アプリSwarmを使ってチェックインすることができるんです。
□ foursquareのチェックイン用アプリ「Swarm」を使ってみた 

■ Foursquare - Google Play の Android アプリ
■ Swarm - Google Play の Android アプリ 
■ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Foursquare
■  iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Swarm by Foursquare

image
今まではこんな感じにfoursquareでチェックインができていました。
>> 続きを読む

foursquareのチェックイン用アプリ「Swarm」を使ってみた

位置情報SNSの代表格「foursquare」のチェックイン専用アプリ「Swarm」が公開されたので使ってみました。
うん、だいたいいい感じです。
チェックインは確かにやりやすくなりました。
最初に、ここだろうというのを表示してくれるのがいいですね。
大雑把に「熊谷市」にチェックインしたりもできるようになったみたいです。

□ Swarm - Google Play の Android アプリ
□ Swarm by Foursquare on the App Store on iTunes
Swarm
>> 続きを読む

「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行(追記あり)

自分もちょくちょく使わせて頂いている位置情報SNSのfoursquare(フォースクエア)からチェックインの機能がなくなるとのニュースが入ってきました。
ってか、自分、foursquareはチェックイン機能しか殆ど使ってないんですけど。。

ちなみにチェックインとは「今、この場所にいますよ。」というのを伝える行為のことで、
foursquareにおいては最もソーシャルな部分だと個人的には感じている機能です。

□ [N] 「Foursquare」アプリのチェックイン機能を廃止
□ Foursquare、チェックインを廃止して新アプリに移すと発表―Yelp的な推薦と発見に特化へ | TechCrunch Japan

image
チェックインのできないfoursquareなんてfoursquareじゃない!
>> 続きを読む

ツイッター(Twitter)だけで様々なSNSを操作できる「CtrlTwit」

おそらく、自分の中で今のところ一番利用頻度の高いSNSはツイッターだと思います。
色々問題点なども指摘されていますが、自分の場合、これほど快適で便利なSNSはないと感じています。
もちろん、ちゃんと使い分けもしていて、Facebookやブログ、Flickrなどとも併用しながらのことですが。

そんなツイッターだけ使って他のSNS等もコントロールしちゃおうというのが「CtrlTwit」というサイトです。

□ ツイッターからDropboxやInstagram、YouTubeなどをコントロールできる『CtrlTwit』 | 100SHIKI
■ CtrlTwit - Remote control your apps via twitter 

スマホを操作する女性

>> 続きを読む




    最新コメント