元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

いつの間にか月間1億PV 「ボケて(bokete)」がおもしろい

たまにツイッターで回ってくる画像にボケの入ったツイート。
こいつの元凶はこのサイトだったのか。

□ ボケて(bokete): 写真で一言ボケるウェブサービス

既に本になってました。
>> 続きを読む

kwout対策されているサイトから画像を引用する方法

自分はサイトから画像を引用するのにkwoutというWebサービスを使用しています。
kwout | A brilliant way to quote

このサイトを使うとブックマークレットで簡単に画像が引用でき便利です。
ブロガー必携のWebサービスとも言えるかもしれません。
ところが中にはこのkwout対策を施しているサイトもあったりして時たまちゃんと動いてくれないことがあります。

kwoutできない
 「You couldn't quote the area.」と言われてしまい、引用できない。
>> 続きを読む

鼻毛通知代理サービス「チョロリ」で小さな心遣い

かみさんがなんかくだらないサービスを探してきて遊んでいるらしい。
最近ではLINE(ライン)でばかりやり取りをしているのでめったにメールをよこすことはないのだが、メールを確認しろ確認しろとうるさい。
実は、SPモードメールにしろ、gmailにしろ、今の「XPERIA AX」ではプッシュ通知がうまく動いてくれないかったり、通知されても気づきにくかったりでメールが届いたのを知らなかった。 

>> 続きを読む

Googleストリートビューを使った場所当てゲーム「GeoGuessr」が面白い

Googleストリートビューを使った場所当てクイズサイトが面白いです。

■ GeoGuessr - Let's explore the world!

>> 続きを読む

ツイッターアカウントで戦闘力を測定し対戦できる「ツイバトル」

こんなサイト、確か前もありましたよね。

□ Twitterアカウントの戦闘力を測定し他人に挑むことができる「ツイバトル」 - GIGAZINE

>> 続きを読む

Google、livedoorに続け、Yahoo!も「Yahoo!ブックマーク」と「Yahoo!クリップ」を終了

Googleとlivedoorで合計16種類ものサービスを終了させるという記事を先日書きましたが、
なんとYahoo!からも「Yahoo!ブックマーク」と「Yahoo!クリップ」が終了するとの情報が入って来ました。

□ 「Yahoo!ブックマーク」「Yahoo!クリップ」がサービス終了を発表 -INTERNET Watch

>> 続きを読む

これは新たな社会問題勃発か?体罰を受けたら報告する「体罰.in」

なんか、似たサイト名過去にもありましたよね。
それは、「予告.in」。ネット上で殺害予告等をした書き込みがあれば、それを集めてその後の動向までチェックするサイトです。
今回登場したのは体罰を受けたら報告するサイト「体罰.in」。
「大阪市立桜宮高校」の例の事件を受けてのサイトオープンなのでしょうが、新たな社会問題の火種となりそうで注目しています。

■ 体罰.in - 体罰被害の収集・告発サイト 

>> 続きを読む

Yahoo!ボックス(Web版)は複数ファイルの一括ダウンロードができない

アプリを使えばできるのでいいのかもしれませんが、みんなで共有するパソコンに自分用のアプリをいれるのもあれですもんね。
というか、一般的に学校などではアプリのインストールは禁止されているため、Web版を使ってファイルのやり取りをするしかないんです。

□ Yahoo!ボックスとは - Yahoo!ボックス - 大切な思い出をずっと大事にお預かりします

>> 続きを読む

ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」

以前も何度か紹介したことのあるツイッタークライアントに「ついっぷる」というのがあります。
アプリとWebサイトと両方に対応しているツイッタークライアントなのですが、オリジナルのツイッターにはないいろんな機能があって便利だったりします。
さらにいろいろな姉妹サイトもあったりして、その中の一つ「ついっぷるフレンズ」には片思い、片思われの相手を一覧として見ることができ、さらにその中から一括でフォローしたりアンフォローしたりする機能もついています。
これが便利で、「つぶくま」でフォローしたりフォローを外したりするのに使ってます。

□ ついっぷる(新Ver)|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ
□ ついっぷるフレンズ|あなたのツイッターライフをより楽しくサポート

□ ついっぷる Pro - NEC BIGLOBE Ltd.(iPhoneアプリ / ¥350)
□ ついっぷる Pro for Android(Twitter) (Android アプリ / ¥350)

 
>> 続きを読む

ツイッター連携のインターネット国民投票「ゼゼヒヒ」が面白い

ツイッター(Twitter)連携の二者択一の投票システム「ゼゼヒヒ」というサイトがオープンしています。

■ ゼゼヒヒ - インターネット国民投票
□ インターネット国民投票 - ゼゼヒヒ (zzhh)さんはTwitterを使っています

>> 続きを読む

新たなネットナンパツール「ムッツリ」でより濃密なセックスライフを

このサービスを初めて聞いたとき、夫婦や恋人が前提である二人にセックスの機会を与えてくれるツールだと思っていました。
が、どうも本来の目的はなんか違うんじゃないかと思ってきました。
というのは、夜の営みをしたい人との関係に「恋人」「夫婦」に加えて「友人」「セフレ」とあったから。

□ 夜の営みお誘い通知サービス「ムッツリ」

>> 続きを読む

上司に自動で「いいね!」、「シャチクのミカタ」でFacebook疲れナシ

どんなポスト(投稿)にも「いいね!」を付けてしまう「どうでもいいね!」という「Google Chrome」のプラグインを以前紹介しましたが今度は上司の投稿のみに「いいね!」をつけることのできるサービスを紹介します。
こちらは比較的細かい設定もできるようですね。

■ シャチクのミカタ | Facebookへの上司の投稿に、自動でいいね!やシェア、また上司が投稿したURLやイイねしたページを自動ブックマーク!

シャチクのミカタ01
>> 続きを読む

Web上でCookie(クッキー)をチェック「Cookie-Checker」

何でもかんでもWebさえあればできてしまう時代。
今度は、Cookie(クッキー)を確認できるサイトができたようです。

□ Check which cookies a sites uses - Cookie-checker.com

>> 続きを読む

転載可能な2ちゃんねる「オープン2ちゃんねる」登場!

2ちゃんねるが2ちゃんねるまとめサイトに牙を向いたのは先日記事にしましたが、捨てる神あれば拾う神あり、なんと、書き込みを自由に転載可能な2ちゃんねる風巨大掲示板「オープン2ちゃんねる」というサイトがオープンしています。

□ オープン2ちゃんねる掲示板へようこそ

>> 続きを読む

Facebookで投稿したポストを保存、「FBログ」はFacebookの「Twilog」

Facebookで投稿(シェア)した情報(ポスト)を保存してくれる外部サービス、「FBログ」を紹介します。

□ FBログ- Facebookのつぶやきを保存してくれるサービス

FBログ01
>> 続きを読む




最新コメント