元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

5月5日早朝、都内で震度5弱を記録した地震についてのあれこれ【追記あり】

5月5日の早朝、都内で震度5弱を記録した地震は、その震度以上に様々な話題を振りまいています。

□ 東京・千代田区で震度5弱、17人けが:朝日新聞デジタル

毎年恒例「千形神社」の桜
3.11(東日本大震災)直後、近所の神社
>> 続きを読む

「虚構新聞」ついにテレビ(サンデージャポン)も騙す

ネットを越えてまでもそのウソ記事を本当の記事として広めている虚構新聞が遂にテレビまでも騙してしまったそうです。

□ サンデージャポン番組内で虚構記事を紹介か - ガジェット通信
TBSの武田一顯(かずあき)記者は、引用元を明かさず、「(安倍晋三氏が総裁選で勝つためのゲン担ぎに食べた)あのカツカレーはね、3200円の高級ホテルのカツカレーで。その3200円のカツカレーを食べてるって聞いた、セレブの元総理、鳩山さんは『安倍くんは庶民派を気取っている』と言った。鳩山さんにとって3千円も安いと言ったとか言わないとか」と紹介した。

>> 続きを読む

脱原発俳優「山本太郎」氏が「ビートたけしのガチバトル2011」に出演(31日追記)

28日21:00はTBSを見よう。
って、別に回しもんとかそういうのではないですが、仕事を減らされながらも一つも妥協することなく脱原発を謳っている俳優「山本太郎」氏が久しぶりにテレビに登場します。
「ビートたけし」さん司会の討論番組に脱原発派として出演、他に原発危険論を発し続けている中部大学「武田邦彦」教授や、ありとあらゆる非現実的な事象に噛み付く早稲田大学名誉教授の「大槻義彦」氏等も出演。
凄まじいバトルを繰り広げたようです。

□ ビートたけしのガチバトル2011|MBS

>> 続きを読む

電通、朝日新聞に続きTBSも赤字 【今週のトピック】

今週はドラッグ関係のニュースがところかしこで報じられていました。
当ブログでも「押尾くんと酒井さん。命と薬どっちが大事?」としてまとめていますので、今週のトピックでは、それ以外でIT系を中心に話題になったニュースをお伝えします。

トップニュースはこちら
TBS、赤字転落へ 広告収入の減少で - 社会 - SANSPO.COM
電通朝日新聞が赤字に転じたのは過去にトピックで扱いましたが、なんとTBSも赤字転落だそうです。
マスコミの力は少しずつ確実に落ちてきています。

TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを! (晋遊舎MOOK)TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを! (晋遊舎MOOK)
販売元:晋遊舎
発売日:2006-12
おすすめ度:5.0
レビューを見る
>> 続きを読む

ネットに救われ、ネットに貶められた女性

前々から気になっていた「余命1ヶ月の花嫁」のことについてタイムリーにニュースを見かけたこともあって調べてみた。

livedoor ニュース - TBS『余命1ヶ月の花嫁』をめぐる騒動の裏側
 "余命、一ヶ月"という女性にスポットを当てた、TBSのドキュメンタリー『余命1ヶ月の花嫁』。周知の通り、その放送は書籍化にまで派生し、多くの感動を生んだ。その一方、悲劇のヒロインとなった番組のモデルで、今は亡き長島千恵さんに、「AV出演疑惑」が浮上したことは記憶に新しい。
>> 続きを読む




    最新コメント