先日、都内で凄い雹が降ったとツイッター等でも話題になっていました。
そこで、どんな状態だったのか調べるためにツイッターで画像検索したところ、
出てきた画像の内1割位は過去の被害画像だったり、コラ画像(コラージュ・手が加えられたもの)だったりといった状態でした。
こういうのって意図的にやっている人が一番悪質なんでしょうけど、冗談のつもりというのもありえなくもなかったりするので、やっぱり、広めちゃう側がしっかりとリテラシーを身につけていかなければいけないと思います。
これは本物。。と。
誰かにパソコンを貸すことがある人はブラウザにパスワードを覚えさせるのは止めたほうがいいでしょう。
特に「Google Chrome」は注意です。
□ Chromeでは自動保存のパスワードが丸見え。サーッと血の気が引いたわ : ギズモード・ジャパン
特に「Google Chrome」は注意です。
□ Chromeでは自動保存のパスワードが丸見え。サーッと血の気が引いたわ : ギズモード・ジャパン
激速で人気のブラウザ「Google Chrome」通称「チョロメ」ですが、履歴がバッチリ残るのが気になります。
しかも、それがクラウド(インターネット上) に残るという仕様もちょっと気になる。
マシン交換した時などにブックマークなんかがそっくりそのまま移動できるのは便利でいいんですけどね。
自分も、ネットブック(エイサーASPIRE ONE)からウルトラブック(ダイナブックR632)に買い換えた際、助かりました。
しかも、それがクラウド(インターネット上) に残るという仕様もちょっと気になる。
マシン交換した時などにブックマークなんかがそっくりそのまま移動できるのは便利でいいんですけどね。
自分も、ネットブック(エイサーASPIRE ONE)からウルトラブック(ダイナブックR632)に買い換えた際、助かりました。
なんと、いつの間にやらGoogleが出しているWebブラウザ「Chrome」がiPhoneアプリになってました。
さっそくためしてみるとこれがかなり快適。
これは、普段使うブラウザをこっちに変えちゃってもいいかも知んない。
□ Chrome - Google, Inc.
さっそくためしてみるとこれがかなり快適。
これは、普段使うブラウザをこっちに変えちゃってもいいかも知んない。
□ Chrome - Google, Inc.
Webサイトのリニューアル等のお仕事を頂いた時などに便利なのが現サイトのスクリーンショット付きのサイトマップ。
これをベースにここを変えていくといいですよという話をしていくのだが、実はページボリュームのあるサイトなどだとスクリーンショットを撮るのが結構大変。
というのも、Webサイトの各ページは大概が縦に長く1画面に収まらないから。
で、スクリーンショットを分割してそれをPhotoshop上でつなぎ合わせる作業が必要となってくる。
これをベースにここを変えていくといいですよという話をしていくのだが、実はページボリュームのあるサイトなどだとスクリーンショットを撮るのが結構大変。
というのも、Webサイトの各ページは大概が縦に長く1画面に収まらないから。
で、スクリーンショットを分割してそれをPhotoshop上でつなぎ合わせる作業が必要となってくる。
かみさんがうれしそうにメール送っておくからと言っていたのでネタにすることにした。
そのメールに書かれていたリンクは結局間違っていた(記事がなくなった?)のだが以下の記事を教えたかったらしい。
□ 全角英数にイラっとする人向けアドオン | web R25
かみさん(の後ろ姿とポアロとスーパームーン)
そのメールに書かれていたリンクは結局間違っていた(記事がなくなった?)のだが以下の記事を教えたかったらしい。
□ 全角英数にイラっとする人向けアドオン | web R25
かみさん(の後ろ姿とポアロとスーパームーン)
「Google Chrome」がいつの間にか世界シェア1位のブラウザになっていました。
□ Google Chromeがブラウザーの世界シェアで週間1位に〜StatCounter調べ -INTERNET Watch
□ Google Chromeがブラウザーの世界シェアで週間1位に〜StatCounter調べ -INTERNET Watch
Chromeが32.76%、IEが31.94%となり、初めてChromeがIEを逆転。世界シェア1位となった。その他のブラウザーは、Firefoxが25.47%、Safariが7.08%、Operaが1.74%。
WebデザイナーにとってFlash(フラッシュ)は難しいながらもなかなか楽しいツールです。
デザイナーとプログラマーとをつないだツールとしても記憶に残っていますね。
ところがiPhoneはじめとしたスマートフォンやiPad等タブレット機が台頭するにつれて、それは古いテクノロジーになってしまうかもしれません。
iPhoneやiPadがFlashに対応していないのはおそらく皆さんご存知のことと思います。
これをきっかけに、これから発売されるタブレットやスマートフォンの多くがFlashに非対応となっていきそうなのです。
□ Android版『Chrome』ブラウザは『Flash Player』に非対応 - ガジェット通信
デザイナーとプログラマーとをつないだツールとしても記憶に残っていますね。
ところがiPhoneはじめとしたスマートフォンやiPad等タブレット機が台頭するにつれて、それは古いテクノロジーになってしまうかもしれません。
iPhoneやiPadがFlashに対応していないのはおそらく皆さんご存知のことと思います。
これをきっかけに、これから発売されるタブレットやスマートフォンの多くがFlashに非対応となっていきそうなのです。
□ Android版『Chrome』ブラウザは『Flash Player』に非対応 - ガジェット通信
夕方くらいから怪しいなぁと思っていたのですが、つい先程、ブログ書こうと思ったらなんと、文字化け。
いつも使っているブラウザはGoogle Chromeなので、Firefoxに変えたところ問題なく書けているようです。
いつも使っているブラウザはGoogle Chromeなので、Firefoxに変えたところ問題なく書けているようです。
もっとも、一番の原因は僕の使っているマシンスペックだと思うんです。
最近、特に反応が遅くなってきているし。。
そろそろ買い替えどきだというのも感じているのですが、 なかなかきっかけとお金がなくて。。
せめてこれくらいのスペックのマシンが欲しい。
最近、特に反応が遅くなってきているし。。
そろそろ買い替えどきだというのも感じているのですが、 なかなかきっかけとお金がなくて。。
せめてこれくらいのスペックのマシンが欲しい。
ここのところ、Googleドキュメントを使って企画書を書かせていただくことが多いです。
Googleドキュメント(Google Docs)とはGoogleの提供しているオンライン上のOfficeアプリ。
無料で使える上に、インターネットにアクセスできる環境であれば誰でも(もちろん設定次第)、どこからでも編集することができるのが便利。
データをアップロード、ダウンロードもできるストレージとしての機能もあったりして、まあ、今流行のクラウドの一つでもあります。
□ Google ドキュメント - ホーム
Googleドキュメント(Google Docs)とはGoogleの提供しているオンライン上のOfficeアプリ。
無料で使える上に、インターネットにアクセスできる環境であれば誰でも(もちろん設定次第)、どこからでも編集することができるのが便利。
データをアップロード、ダウンロードもできるストレージとしての機能もあったりして、まあ、今流行のクラウドの一つでもあります。
□ Google ドキュメント - ホーム
激速ブラウザ「Google Chrome」にも難点はあります。
それはPDFを開くとしばしば固まること。(他、プリントアウトまわりも弱い)
固まらなくても、僕のマシンスペックの問題か非常にマシン速度が落ちたりします。
そこで、PDFファイルはChromeで開かずにダウンロード、もしくは「Adobe Reader」で開かせるようにできないか探ってみました。
それはPDFを開くとしばしば固まること。(他、プリントアウトまわりも弱い)
固まらなくても、僕のマシンスペックの問題か非常にマシン速度が落ちたりします。
そこで、PDFファイルはChromeで開かずにダウンロード、もしくは「Adobe Reader」で開かせるようにできないか探ってみました。