元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

ツイッター(Twitter)のタイムラインにフォローしていないユーザーのツイートも表示されるようになった

Facebookにはよく、広告というか、おすすめの投稿とやらが流れてきますが、ツイッターも同じようなことを始めたようです。

□ Twitterの“不純物表示”スタート 日本でも - ITmedia ニュース
タイムラインへのフォロー相手のツイート以外のコンテンツ表示を全ユーザー向けに開始したと発表した。

フォローしたユーザー以外のツイート

↑これ(プロモーションツイート)は最初からあったよね。
>> 続きを読む

デジカメやSNSに顔認識させないメガネ(ゴーグル)。プライバシーバイザーが変

デジカメにも顔を認識してより綺麗に撮影してくれる機能があったりしますが、最近ではFacebook等のSNSでも写真をアップすると人間の顔を認識し、タグ付けを促す機能があります。
デジカメはいいと思うのですがFacebookに関してはプライバシーのことを考えるとちと余計な機能のような気もしますね。

で、これをさせないためのメガネ風ツールがあるので紹介しようと思います。

□ カメラの顔認識を阻害するプライバシーバイザー | マイナビニュース
□ 【トレたま】プライバシー保護メガネ:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

デンジャーゾーン
>> 続きを読む

Facebook(フェイスブック)がユーザーに無断で情動感染実験を行っていた。まあ、いいね!

過去にFacebookにおいてユーザーに無断で情動感染実験が行われていたそうです。

□ Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明 - ITmedia ニュース
この実験を行ったのはFacebookがユーザーに与える感情的な影響について気に掛けているからだと強調した。「ポジティブなコンテンツ(いわゆるリア充なコンテンツを含む)を見ると人はネガティブに感じたり、仲間はずれにされた気がするという懸念について調査する必要があると考えた」という。
 また、この実験は2012年初頭に行われたもので、ニュースフィードの操作の対象となったのは全ユーザーのわずか0.04%(2500人に1人)であり、実験実施期間はわずか1週間、投稿は完全に非表示になったわけではなく、友達のタイムラインには表示されていたと釈明した。

ユビキタス

>> 続きを読む

「精神年齢鑑定」が面白い(ツイッター、Facebook連携不必要)

なんか、一部で「精神年齢鑑定」ってのが話題みたいなのでやってみましたよ。
最近は、「いいね!」しないとできないゲームや「アプリ認証」しないとできない鑑定ツールなんてのが結構氾濫していますが、これはそういうのが一切ないのが好印象。
しかも、ツイッターアカウントやFacebookアカウントも必要ありません。

■ 精神年齢測定

パソコンぼうず
自分は多分こんなもんです。 
>> 続きを読む

ブログ→ツイッター→Facebookの自動連携やめました

今までは、ブログ→ツイッター連携のついでに、「Selective Tweets」を使ってFacebookへもブログ記事を連携させていました。
この方法だと、ブログ投稿しただけでツイッター→Facebookと連携されるので楽なんですが、このところ、全体的にPV減少などもあって、ブログの連携の見直しをすることにしました。

で、とりあえず、ツイッター→Facebookの連携を一時的に手動に変えてみようかと考えてます。

 ちょっと前の当ブログの連携マップ。(今は一部これとは違ってます)
>> 続きを読む

OAuthとOpenIDにセキュリティホール(脆弱性)、Facebookなどにも影響が

世の中セキュリティホールありすぎなのでスルーしていたのですが、
やっぱり伝えておいたほうがいいと思ったので遅ればせながら記事立てました。
OpenSSLDNSときて、今度はOAuthとOpenIDにセキュリティホール(脆弱性)です。

3つ揃ってフィーバーですね。

□ OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も - CNET Japan

1c09f995a6e25a00fc0ca8f3f7d1567d_m
 
>> 続きを読む

ツイッター(Twitter)がデザインリニューアルでFacebook化。まだ未反映

ツイッター(Twitter)Web版がデザインリニューアルをしたようです。

□ Coming soon: a whole new you, in your Twitter profile | Twitter Blogs
>> 続きを読む

「いいね!」を促すFacebookアプリはやっぱりやめといたほうがいい

間違った使い方をしなければFacebookアプリは使っても問題ないよと言っていたこともありましたが、やっぱりダメかもしれません
今回はそんなお話。

□ Facebookの「グレーアプリ」にダマされるな : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
□ 鑑定アプリはいまや犯罪の温床。誰も手を出すな!! – ガジェット通信

d1f7b72244ac11a859d6c3eeaf6a98e1_s

>> 続きを読む

人はネットに頼りすぎることで記憶力や思考力、判断力を損なっているかもしれない

最近、自分、インターネットを利用していて怖いなぁと感じることがあります。
というのは、ものを覚えなくなってしまったから。
検索するとすぐ出てくるので、あえて覚えようとしなくなってしまったんですよね。
その影響か「あれなんだったっけ?」というのが最近やけに多いのですが、それは歳のせいなのかもしれません。

でも、ネットが人に与える影響はそれだけじゃないみたいです。

【マジかよ】Facebook やTwitter をすると思考力が損なわれることが判明 | ロケットニュース24
SNS により分析的に考える力や判断力が損なわれると同時に、性格が怠惰になっていく

d1f7b72244ac11a859d6c3eeaf6a98e1_s
うーむ。思い出せない。。
>> 続きを読む

世界ではインスタントメッセンジャーといえば「LINE」よりも「WhatsApp」

日本ではすごい勢いでユーザー数を増やし、今やスマホのディファクトスタンダードとなりつつあるLINE(ライン)ですが、海外では今ひとつ普及していないようです。
その理由はあるアプリの存在にあるようなのですが。。

□ 『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると…… – ガジェット通信


今や文具店にLINEのコーナーができるほど。
 
>> 続きを読む

Facebook(フェイスブック)をきっぱりすっきり辞める方法(アカウントの削除)

以前、アカウント乗っ取りの実験の時に作ったFacebookのダミーアカウントがちゃんと生きてます。
3つ作ったなか、2つは未だにフェイスブックから友達紹介のメールが来ますもんね。
つまり、アカウント乗っ取りのためのダミーアカウントとして使える状態にあるということです。
このアカウント利用して、マジで誰かのアカウントのっとって見ようかなぁ。。
と、冗談はさておき。

件のダミーアカウントですが、個人情報は一切載せていないものの、メールアドレスだけでも残っているのがちょっと嫌なのでしっかりとアカウントを削除してあげることにしました。
こういうアカウントも入れての数億ユーザーなんですねぇ。。 

 Facebookのアカウントを永遠に削除10

>> 続きを読む

海外ではFacebookアカウントは身分証明書になることもあるらしい

実名(本名)で伸ばしてきたSNS、Facebookですが、なんと、海外の例ではFacebookアカウントを身分証明書代わりに使えてしまったようです。
Facebookがすごいのか、海外の身分確認がゆるいのか。。

□ 空港で身分証明書を忘れた → 代わりにFacebookアカウントを提示したら飛行機に乗れた! | ロケットニュース24

飛行機
飛行機 / Kentaro Ohno
>> 続きを読む

全国民ストーカー時代。名札はマジで気をつけよう

こんな記事を見かけ、激しく同意を感じたので記事にしてみました。

□ きみもストーカーになれる | 仕事以外の日記だよ〜(中村珍の)
この前、なんとなく丸の内で買い物してて、
たまたまレジのお姉さんが綺麗だったので、
「こんな人にレジ打たれたらみんな恋しちゃうな(笑)」と思って、
なんとなく名札を眺めていたんだけど、
「そうだ」と思い立って、
その日買い物をしたレジの人の名札にあった名前を
(見た感じ40代ぐらいまでの若い人を中心に)
片っ端から検索してみた。
そうしたら見事にほとんどの人がSNSか何かで検索に引っ掛かった。

アイコンにはレジで見た面影。
アルバイトの子は所属している大学が書いてある。
出身地がわかるようになっている人も居た。
社員の人は勤め先として丸の内のお店の名前が
ハッキリと書いてあって特定があっという間だった。
>> 続きを読む

スパム騒動の「自分新聞2013 by Facebook(フェイスブック)」をやってみた

基本的に自分、わけの分からんところに「いいね!」をしないと使えないFacebookアプリは使わないようにしているのですが、なんか楽しそうだし、そこかしこでスパム扱いされているのであえて「自分新聞」とやらをやってみることにしました。
さて、今年の自分はどんな一年を過ごしてきたのでしょうか?

自分新聞2013
こんなん出ました。

>> 続きを読む

Facebookでシェア、Bitstrips(ビットストリップス)の漫画がシュールでいいっ!

今までもアバター系のアプリはいろいろありましたが、Facebookと連携できるBitstrips(ビットストリップス)というアバター作成アプリがシュールで面白いので紹介します。

Bitstrips(ビットストリップス)はただのアバター作成アプリではなく、アバターが漫画になって、さらに他のFacebook友だちを巻き込んで色々なアクションを起こしてくれるのが新しいです。

□ Bitstrips - Comics starring YOU and your Friends
□ Bitstrips - アプリセンター
■ Bitstrips - Google Play の Android アプリ
■ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Bitstrips

Bitstrips00

>> 続きを読む




最新コメント