□ Twitterの“不純物表示”スタート 日本でも - ITmedia ニュース
タイムラインへのフォロー相手のツイート以外のコンテンツ表示を全ユーザー向けに開始したと発表した。
↑これ(プロモーションツイート)は最初からあったよね。
タイムラインへのフォロー相手のツイート以外のコンテンツ表示を全ユーザー向けに開始したと発表した。
この実験を行ったのはFacebookがユーザーに与える感情的な影響について気に掛けているからだと強調した。「ポジティブなコンテンツ(いわゆるリア充なコンテンツを含む)を見ると人はネガティブに感じたり、仲間はずれにされた気がするという懸念について調査する必要があると考えた」という。
また、この実験は2012年初頭に行われたもので、ニュースフィードの操作の対象となったのは全ユーザーのわずか0.04%(2500人に1人)であり、実験実施期間はわずか1週間、投稿は完全に非表示になったわけではなく、友達のタイムラインには表示されていたと釈明した。
SNS により分析的に考える力や判断力が損なわれると同時に、性格が怠惰になっていく
この前、なんとなく丸の内で買い物してて、
たまたまレジのお姉さんが綺麗だったので、
「こんな人にレジ打たれたらみんな恋しちゃうな(笑)」と思って、
なんとなく名札を眺めていたんだけど、
「そうだ」と思い立って、
その日買い物をしたレジの人の名札にあった名前を
(見た感じ40代ぐらいまでの若い人を中心に)
片っ端から検索してみた。
そうしたら見事にほとんどの人がSNSか何かで検索に引っ掛かった。
アイコンにはレジで見た面影。
アルバイトの子は所属している大学が書いてある。
出身地がわかるようになっている人も居た。
社員の人は勤め先として丸の内のお店の名前が
ハッキリと書いてあって特定があっという間だった。