元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

ダメじゃん。「iPhone 6」搭載の「NFC」は「Apple Pay」専用らしい

え?
ってことは、Suicaやnanaco、EdyやWAON等、国産のおサイフケータイには使えないってこと?

□ 「iPhone 6 / 6 Plus」のNFCチップは「Apple Pay」専用 | 気になる、記になる…
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」に搭載されているNFCチップは現在のところ「Apple Pay」以外には利用出来ないよう制限されている事が分かりました。

ぬぉあ〜!!
>> 続きを読む

今なら楽天スーパーポイントを電子マネー(Edy)化することが可能

これは嬉しい。

□ 楽天スーパーポイント、期間限定で電子マネー「楽天Edy」と交換可能に (1/1):MarkeZine(マーケジン)
楽天スーパーポイントを電子マネー「楽天Edy」へ交換できるようになった。このサービスは、5月10日から8月9日までの期間限定で提供される

>> 続きを読む

残念っ!Suicaポイントは貯まらない

うーん。残念っ!
せっかくSuicaポイントクラブに入会したものの、ポイント全くたまりません。
というのは、200円で1ポイントだから。

>> 続きを読む

nanacoは郵送後自動、WAONはネットで手続きが必要【おサイフケータイ機種変トラブルFINAL】

さて、どちらが優れているのかというと微妙ですが、一番ダメダメなのは間違いなく自分です。
以前、記事にしたようにケータイからスマホに機種変した際におサイフケータイの移行手続きをしていなかったため、大変面倒くさいことになってしまいました。
Suicaは結局退会して新規という形にしたのですが、nanacoとWAONはそれぞれ残額を反映させるために面倒くさい手続きを行いました。
nanacoに関しては郵送WAONに関してはスマホを使ってWeb上で手続きをします。

>> 続きを読む

遂にSuica(スイカ)で全国どこでもいけるようになりました

JR東日本の電子マネーSuica(スイカ)一枚で全国どこへでも行けるようになりました。

□ IC乗車券1枚で全国へ JRや私鉄、相互利用合意  :日本経済新聞
対象はJR東日本のSuica(スイカ)など10種類で、総発行数は約6500万枚。どれか1枚を持っていれば、北海道から九州まで、鉄道51とバス98の計149事業者で使えるようになる。
Suicaといえば、最近ではnanacoのセブンイレブンでも使えるようにもなりましたね。
そういえば、以前、JR東日本に勤めている知り合いがSuicaは電子マネーNo.1を真剣にめざしていると言っていました。
こりゃ、あながち嘘じゃないなと。

写真素材 PIXTA
(c) hiromichi写真素材 PIXTA
>> 続きを読む

広末涼子妊娠。ナイナイ岡村復帰!【今週のトピック】

なんとか間に合いました。
連続更新記録が途絶えるところだったよ。
最近日曜が結構忙しくなってきちゃいました。

今回のトップトピックは芸能関係を2本。

□ 広末妊娠していた!16週発表、経過順調 - 芸能ニュース : nikkansports.com
なんと!
広末涼子さんって意外と。。もう、周知の事実ですか?

□ ナイナイ岡村「めちゃイケ」で明日復帰
ナインティナイン岡村隆史さんはついにテレビ復帰。
結局なんの病気だったのでしょうか? やっぱ欝?

【おまけ】
□ 【紅白歌合戦】出場全歌手の一覧 - MSN産経ニュース
もう、あまり興味ない。
>> 続きを読む




    最新コメント