元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

Dreamweaver(ドリームウィーバー)で見かける緑の波線の正体とは?

「Dreamweaver」のソースビューにちょくちょく緑色の波線が表示されるのにお気づきでしたでしょうか?
実は、自分は全く気づいていませんでしたが、教室の生徒さんからちょっと聞かれたので気になったので調べてみました。

□ Dreamweaverで質問です。 コードビューで緑の波線がでてしまいます。マウスをのせるとエラーメッセージが表示されてしまうのですが。。。 - ホームページ制作Q&A - DESIGNMAP
Dreamweaverで「ブラウザの互換性」という機能があり、緑の波線はその機能による警告です。

緑の波線の正体を探れ!
こんなヤツがひょうじされます。 
>> 続きを読む

「Dreamweaver CS6」で拡張テーブルモードを使う方法

今更テーブルによるデザインレイアウトのサイトを編集するなんてことがあるとは思っていませんでした。
逆にそこまで対応できる人がなかなかいないからこその需要なのかもしれません。 

ということで、テーブルでデザインされたサイトの修正作業をしました。
今でこそありえないのですが、CSSが使えるようになる以前はテーブルタグを使ってWebサイトのレイアウトデザインをしていたんです。
その時に重宝していたのがDreamweaverの拡張テーブルモード。
テーブルの構造が目に見えてよくわかるのでテーブルレイアウトのデザイン修正をするのに便利なモードです。


Adobeの製品を買うならこちら。
>> 続きを読む

Dreamweaverの「サイト定義」とは何のこと?

訓練校の生徒さんの中に「サイト定義」のことがさっぱりわからないという方がいました。
素朴な疑問ながらもそういえばよくわけわからんなということで、解説してみることにしました。

>> 続きを読む

FFFTPでサイト定義(ホストの設定)をする方法

先日、Dreamweaverでのサイト定義をひと通り説明していきましたがDreamweaverを持っていない人にとっては何の意味も成しません。
まあ、当然ですよね。
で、Dreamweaverを持っていない方のためにフリーウェア(フリーソフト) のFFFTPでサイト定義を作る方法をお話します。
なお「サイト定義」という言葉はDreamweaverでしか使っていません。FFFTPの場合は「ホストの設定」といっています。

□ ダウンロード - FFFTP (エフエフエフティーピー) - SourceForge.JP 

>> 続きを読む

DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(サイト公開編)

前編 → 後編 → 公開編

最後はホームページの公開手順。
サイト定義が済めば、Dreamweaverでサイト編集を済ませたら即時にアップロードできるようになります。
さらに、同期設定等を使えばより楽にサイトが管理できるのですが、ここでは最初の公開時にアップロードする方法のみとさせて頂きます。
後の機能に関しては以下の本でも買って勉強してみてください。

>> 続きを読む

DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(後編)

前編 → 後編 → 公開編

さてさて、FC2ホームページでサーバーをレンタルしたら今度はDreamweaverの設定になります。
ここさえ終わらせれば、晴れてホームページ公開となるわけです。
ただし、FC2ホームページの無料版ですと、FC2へのリンクがフッター部分に必ずついて回るので、
もし、これが気になるようでしたら有料サービスも考えたほうがいいかもしれませんね。

>> 続きを読む

DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(前編)

前編 → 後編 → 公開編

すみません。
学校用のメモとして記事立てさせて頂きます。
それなりに需要があるんじゃないかと思っているのですが。。

>> 続きを読む

Flashの上にHTMLオブジェクトを配置する方法

デザイナーからちょっとした注文が入ったので久しぶりにFlashをいじってみた。
Flashのコンテンツの上にHTMLのボタンを配置したいらしい。

Flashの上にHTML失敗
何も設定しないとこういった形でFlashが上に出てしまう。

>> 続きを読む

IEだけCSSが適応されないときに疑うこと

なんか知らない間にプロット・ファクトリーWebサイトにIE(インターネットエクスプローラー)でアクセスするとレイアウトが崩れるようになっていた。
以前はちゃんと表示されていたはずなので、CSSの記述に問題があるとは思えない。
そこで、いろいろ調べてみると、過去に書いたこんな記事を見つけた。

□ Dream Weaver CS3はユニコードがお好き
CS3より前のバージョン(Dream Weaver 8等)ではCSSに文字コード指定が入っていないので、 Dream Weaver(ドリームウィーバー)CS3でCSSを編集する場合はCSSの文字コードに注意しましょう。
Dreamweaver CS3以上をお使いの方はご注意ください。
>> 続きを読む

Google Chromeの場所が奥深すぎて分からない

Dreamweaver(ドリームウィーバー)を使っていて「Google Chrome」でも動作確認がしたいと思った。
まず、「ファイル」→「ブラウザでプレビュー」→「ブラウザリストの編集」を選び「+」ボタンを押して「参照」を押すとアプリケーションを選ぶ画面になる。
ここで、大概のアプリケーションはCドライブの「Program files」内にあるのだが「Google Chrome」は見当たらない。
しかたがないので色々さがしてみるとなんととんでもない奥深くに見つかった。
その場所とは?
>> 続きを読む

正規表現って便利(表組みの簡単な作り方)

こちらの記事で使った表組みやこちらの記事で使った表組みの簡単な作り方をお伝えします。
ポイントは「正規表現」。

正規表現ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)正規表現ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
著者:宮前 竜也
販売元:技術評論社
発売日:2006-02
おすすめ度:5.0
レビューを見る
>> 続きを読む

Web制作・管理でよく使うツール

以前、紹介すると言っていたWeb制作で使うツールをご紹介します。

Adobe Creative Suite 4 Web Premium 日本語版 Windows版Adobe Creative Suite 4 Web Premium 日本語版 Windows版
販売元:アドビシステムズ
発売日:2008-12-19
レビューを見る
>> 続きを読む

Dreamweaverでよく使う正規表現

Dreamweaverを使っていてこれだけは覚えておきたい正規表現です。
本当にこれだけです。すいません。
>> 続きを読む

FireworksのHTML書き出し方法

今となっては昔の話ですが、FireworksでのHTML書き出し時のお話。
忘れないうちに書いておく。
>> 続きを読む

ウイルスセキュリティ4

McAfeeの期限切れが近づいているので、
ウイルスセキュリティに乗り換えてみた。
>> 続きを読む




    最新コメント