ネットでは「ブラック企業」=「ワタミ」っていうくらい話題になってしまっていますが、(テレビでもそうなのかな?)
個人的には外食産業というシステム全般がブラックで、ワタミがその代表だから叩かれちゃってるのかなぁと推測。
でも、同じ外食でも「はなまるうどん」はかなりホワイトだというからやっぱり「ワタミ」は外食産業の中でも飛び抜けてブラックなのかもしれません。
□ 『はなまるうどん』がホワイト企業すぎる件「面接官のほうから面接に来てくれる場合アリ」「他のうどん店を紹介」など | ロケットニュース24
□ 「自腹で色んなリキュール類を買って並べてました」ワタミメンバーの軌跡がいろいろヤバいと話題に – ガジェット通信
先日、過去に「わいず熊谷店」や「しゃぶしゃぶ温野菜熊谷店」でも行なわれたmixiのコミュニティオフが「餃子の王将」で行なわれた。
王将だったら歩いていける範囲だし、「つぶくま」やら「うちわ祭UST」やらいろいろとPRしたいこともあったりしたのでもちろん参加させていただいた。
今回はなんと3回に分けて企画され、そのどれもが満員御礼だったようだ。
なんともメンバーの集まりのいいすばらしいコミュニティ。
管理人さんの管理が行き届いているのは当然ながらメンバーもいい人が集まっているんだと思う。
王将だったら歩いていける範囲だし、「つぶくま」やら「うちわ祭UST」やらいろいろとPRしたいこともあったりしたのでもちろん参加させていただいた。
今回はなんと3回に分けて企画され、そのどれもが満員御礼だったようだ。
なんともメンバーの集まりのいいすばらしいコミュニティ。
管理人さんの管理が行き届いているのは当然ながらメンバーもいい人が集まっているんだと思う。
□ [mixi] 埼玉熊谷、行田、深谷、その周辺 (要mixiアカウント)