元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

2014年9月のヒットキーワードとヒットページ

只今絶賛アボセンス中! といってもここ一週間程度ですが2度めのアボセンスは長引いてます。
収益は落ちても頑張っていきましょう。

ということで、9月のアクセス数は以下のとおり。
PV107,189、セッション(訪問数)83,231、UU(ユニークユーザー)76,663。
記事数月合計31本でついにほぼ一日一本になってしまいました。(平均1.03本)。
皮肉なことに、後半アボセンス喰らってからちょっとだけPV伸びてます。

核爆発
ついに長期アボセンスに。
>> 続きを読む

2014年8月のヒットキーワードとヒットページ

なんか、今年の夏はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
年をとると時間の立つのが早くなるといいますが、まさにそんな8月。
あっという間に過ぎたそんな月ですからPVもやっぱりふるいませんでしたよ。

ということで、8月のアクセス数は以下のとおり。
PV115,068、セッション(訪問数)88,889、UU(ユニークユーザー)82,097。
記事数奇しくも先月と同じ月合計36本で一日平均1.16本。
UU(ユニークユーザー)とセッションが結構落ちましたがPVはかろうじて10万オーバー。
もっと頑張らんといかんかなぁ。。

fbb1fd77c29c4406c2a5ff1cc5ea8582_s
無我の境地へ。。
>> 続きを読む

2014年7月のヒットキーワードとヒットページ

もう、半分くらい趣味とかしてしまっている当ブログですが毎日書くことは辞めようと思ってません。
ただ、収益は一切当てにしないようにしました。
積極的に収益増加もめざしません。だもんで、あまりこのコーナーもやらんでもいいような気もするのですがそれはそれ、しっかりとやっていきますよ。

7月のアクセス数は以下のとおり。
PV113,809、セッション(訪問数)91,897、UU(ユニークユーザー)84,991。
記事数月合計36本、一日平均1.16本。
一応月10万PVは維持してますね。この辺りが下限かなぁ。。 

fbb1fd77c29c4406c2a5ff1cc5ea8582_s
無我の境地へ。。
>> 続きを読む

2014年6月のヒットキーワードとヒットページ

なんかねぇ。
ぶっちゃけ、ちょっとだけモチベーション落ちてしまった6月(理由はこちら)ですが、金銭的インセンティブ以外の部分でもブログは色々いいことがありますので毎日1本続けていきたいと思っています。

そんな6月のアクセス数は以下のとおり。
PV138,103、セッション(訪問数)112,557、UU(ユニークユーザー)103,990。
記事数月合計40本、一日平均1.33本。

一部、話題になった記事等もあったのですが、散々な結果となってしまいました。
記事数も減らしてきてますが、せめてPV月10万切らないようにしたいですね。

むむむ。。
ううむ。悩ましい。。
>> 続きを読む

2014年5月のヒットキーワードとヒットページ

5月は当ブログに関しては大きな出来事がありました。
Googleの検索アルゴリズム変更(通称「パンダアップデート」)の影響でPVが一気に7割程度まで落ちてしまったのです。

そういう意味でも注目の5月のまずはアクセス数。
PV160,816、セッション(訪問数)128,070、UU(ユニークユーザー)117,586。
アップデートの影響を受けたのは中旬以降ですからまだそれほど落ちてはいませんね。
一方、記事数は月合計44本で一日平均1.42本。本数は先月と一緒でした。

IMGP3050
IMGP3050 / fujikinoko

パンダなんか嫌いだぁ〜〜!
>> 続きを読む

2013年12月のヒットキーワードとヒットページ

神様はちゃんと心を読んでいるのでしょうか?
あまりブログに収益を期待するのは辞めましたと書いたその翌月、
なんと、ブログ人生初のアボセンスを喰らってしまうという大事件が起きてしまいました。
なんとか復活したものの今後気をつけなきゃいかんなぁと思わせる出来事でした。
まあ、基本、好きなように書き続けて行きますけどね。

さて、そんな2013年ラストの12月はPVが149,268、セッション(訪問数)121,479、UU(ユニークユーザー)112,871。
月合計52本で一日平均1.68本と記事本数も減り、ついに15万PVも切ってしまいました。
まあ、そんな気にせずマイペースでやっていきます。

待て待て〜

>> 続きを読む

テレビがないのにNHKの受信料を払いつづけなければならない理由

一昨年の7月、デジタル放送開始からテレビは置いてない我が家ですがなんと、NHKの受信料を払い続けていたことが判明しました。
これはなんとも。。 
そこで、以下の記事を参考に解約しようと電話をしてみたのですが。。

□ NHK受信料解約させてもらえなくて困ってます。 - Yahoo!知恵袋
2月で解約するのであれば、滞納金なしで一方的な通達で済む問題です。「2月末日を持ち受信契約の解約を通達いたします。滞納金はありませんのでご確認ください。以降の請求書の送付は過払い請求になりますのでお返しいたしますのでご了承ください。」と一筆すれば大丈夫です。

>> 続きを読む

ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(Yahoo!プレミアム編)

ソフトバンク「iPhone 5」で契約時に勝手に入らされるサービスを解約する方法、
最後はYahoo!プレミアム編です。

実は自分はYahoo!プレミアムに入っています。
以前、Yahoo!オークションを結構使っていたためなのですが、最近はあまりやらなくなったのでひょっとしたら自分も解約しちゃってもいいのかなぁなんて思ったり。。
ただ、自分の場合、パソコン使いなので入っておいてもいいのかなぁなんて思ってます。
スマホ使いにYahoo!プレミアムって必要ありますかね?
少なくても中学生には必要ないでしょうね。

続きはこちら
>> 続きを読む

ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(UULA[ウーラ]編)

ソフトバンク「iPhone 5」で契約時に勝手に入らされるサービスを解約する方法、
今回はUULA(ウーラ)編です。

UULA(ウーラ)ってのはYahoo!とGyaOとエイベックスとソフトバンクとが絡んだ動画配信サイト。
□ UULA - Wikipedia
「1月490円で5万タイトル見放題」を売りにしているようですが、
「490円だったらDVD5本借りられるからそっちで観たほうがいい」と、持ち主である娘も言っているくらい。
まあ、解約です。

続きはこちら
>> 続きを読む

ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(iPhone基本パック編)

娘がついにスマートフォン(スマホ)デビューしました。
しかも、いきなり「iPhone 5」 です。

かみさんがソフトバンクなのでソフトバンクにMNP(ナンバーポータビリティ)での機種変更。
一度、docomoの担当者さんと直接お話ししなければならなかったりと結構時間がかかりました。
また、学生割引でかなり安く購入することができたものの、docomo(ドコモ)同様、余計なサービスに結構入らされたりも。
で、そいつを片っ端から解約。
その手順です。

続きはこちら

衝撃!NTTのADSLはプロバイダを解約するだけでは解約されない

随分と長い間NTT東日本に寄付を行なっていたようです。
去年の7月にプロバイダの契約を解約し、インターネット回線をWiMAX一本に絞っていたつもりでいたのです。
ところが先日、もう固定回線も解約しちゃってもいいんじゃないかと、なんとはなしに固定回線の請求書をみてみるとそこになぜか解約したつもりのインターネット回線、ADSLの文字が。
プロバイダを解約しただけではNTT東日本のADSL回線は解約したことにならず、半年以上もの間、使っていないADSL回線に対して無駄なお金を払い続けていたのです。
これはまずい。 


月3000円以上の無駄金を払い続けていたようです。
>> 続きを読む

docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法

最近は、大型量販店(イオン等)や家電量販店(ヤマダ電機等)でもケータイ(スマートフォン)が買えて便利でいいのですが、そういったところで購入すると必ず有料の余計なサービスに勝手に入らされるので困っています。
そういうのは契約後すぐ解約しちゃえばいいのですが、意外とこの解約方法がわかりづらい。
そこで自分の行ったその手順を書いておくので参考にしてみてください。

続きはこちら

2年縛りが解けたのでソフトバンクiPhoneを解約してきた

以前から2年縛りが解けたら回線だけでも解約しようと思っていたiPhoneですが、なんと、紛失という最悪の状態で解約することになってしまいました。
場合によっては機種変更もと思ったりもしたのですが、iPadへの機種変更はできないみたいですね。
また、iPhoneが見つかる可能性もなきにしもあらずなのでとりあえず、解約せずに置いておくという選択も考えられたのですが。。

アプリがもったいないのでiPod touch買おうかなぁ。。
>> 続きを読む

固定電話を解約 その後

先日、固定電話の解約手続きをネットでしました
今日報告するのは、ネットでの手続きの後の処理。
やはり、固定電話解約の手続きは一筋縄ではいきませんでした。

iPhone 3GS 香港アップルストア 正規品 32GB ★SIMフリー★ブラック★
iPhone 3GS 香港アップルストア 正規品 32GB ★SIMフリー★ブラック★
>> 続きを読む

固定電話を解約しました

このたび、ついに固定電話を解約したのでご報告します。

今回解約した回線は僕が東京で一人暮らしを始めたときに引いた回線。
途中でISDNにしてもらい、そのままこちらに戻ってきたときに「i・ナンバー」を契約。
事務所用としてFAXとTELとで分けて使ってきたのですが、その後サラリーマンになり、使う機会が激減していました。
ただし、事務所は存在しますし、週末パソコン教室も行っていますので残していたのですが、それでも最近では携帯でのやり取りが多くなり、また、スカイプなど、新たなインフラも登場したことによりついに解約することを決めました。

いつでもパソコン無しでSkype通話ができる!Skype専用固定電話 Desktop Internert Phone for Skype SP2014
いつでもパソコン無しでSkype通話ができる!Skype専用固定電話 Desktop Internert Phone for Skype SP2014
>> 続きを読む




    最新コメント