今年は台風が多いですね。
先日上陸した台風18号に続いてそれ以上に大きいと言われている台風26号が接近しています。
自分が教えている職業訓練校と娘の通っている中学校は明日、休校となりましたが、かみさんの勤めている一般企業(販売店)は出社だそうです。
こんな時に出社してお客さんがくるのかどうかというと疑問なんですが、逆にこんな時だからこそくるお客さんもいるのでしょう。
娘が学校で出された課題の今年の漢字予想に「被」と書いていた。
小学5年にしては渋いところをついてきているが残念。
おそらく、今年の漢字は「水」だと思う。
ちなみに、「今年の漢字」とは毎年漢字の日(12月12日)前後に京都の清水寺で発表される漢字一文字のこと。
日本や世界で起きた出来事を総括した一文字の漢字が発表される。
今までの「今年の漢字」は下記リンク参照。
□ 今年の漢字 - Wikipedia
小学5年にしては渋いところをついてきているが残念。
おそらく、今年の漢字は「水」だと思う。
ちなみに、「今年の漢字」とは毎年漢字の日(12月12日)前後に京都の清水寺で発表される漢字一文字のこと。
日本や世界で起きた出来事を総括した一文字の漢字が発表される。
今までの「今年の漢字」は下記リンク参照。
□ 今年の漢字 - Wikipedia
ここ、埼玉では台風一過、静かな夜を迎えています。
秋の虫が思い出したかのように鳴いているのが印象的、風もさほど強く感じませんね。
とはいえ、渋谷で街路樹が倒れるなんて事故も起きたりと、今回の台風もまた重い爪痕を残していきました。
そんな台風情報を僕はどこから主に得ていたかというと、iPhoneアプリの「ウェザーニュースタッチ」から。
iPhoneの天気予報アプリは美人天気とウェザーニュースタッチの2本あれば十分でしょう。
□ ウェザーニュース タッチ - Weathernews Inc.
秋の虫が思い出したかのように鳴いているのが印象的、風もさほど強く感じませんね。
とはいえ、渋谷で街路樹が倒れるなんて事故も起きたりと、今回の台風もまた重い爪痕を残していきました。
そんな台風情報を僕はどこから主に得ていたかというと、iPhoneアプリの「ウェザーニュースタッチ」から。
iPhoneの天気予報アプリは美人天気とウェザーニュースタッチの2本あれば十分でしょう。
□ ウェザーニュース タッチ - Weathernews Inc.
地元のお祭りにぶち当たらなければいいのですが。。
□ 台風6号が相当やばいらしい 台風スレでは「史上最大規模の台風、壊滅状態になる」
13日の記事なんだけどずいぶん遅い台風なんですね。
上陸しないことを祈ります。
□ 台風6号が相当やばいらしい 台風スレでは「史上最大規模の台風、壊滅状態になる」
13日の記事なんだけどずいぶん遅い台風なんですね。
上陸しないことを祈ります。
大雨の中、とある複合型ショッピングモールにて小一時間ほど時間ができたのでブログネタ探しにフラフラ。結局ネタが見つからず、車内でブログ書いています。
会社自体が比較的安定期に入ってきている気がする。
僕自身も、Webデザイナーとしての地位をほぼ手中にし、
Webデザイナーとしての仕事を日々こなしている。
引っ越し当初はいろいろ問題もあって、
会社自体どうなるかわからないような感じだったが、
何とかなりそうな感じである。
もしかしたら、台風の前の静けさってこともあるかもしれないが。。
僕自身も、Webデザイナーとしての地位をほぼ手中にし、
Webデザイナーとしての仕事を日々こなしている。
引っ越し当初はいろいろ問題もあって、
会社自体どうなるかわからないような感じだったが、
何とかなりそうな感じである。
もしかしたら、台風の前の静けさってこともあるかもしれないが。。