まずはこちらの記事を。
□ 「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない - ちほちゅう
こんなアツい記事を書いた後で何なのですが、「食べログ」がそもそもあてになるのかどうかという話。
食べログに批判的な意見ばかり書いている人いますよね。
個人的にはそういう人の意見はあまり信用しないようにしています。
そういう人に限ってお気に入りのお店はやたらと高評価だったりして。。
で、そんな人にやられたのかどうかは別として、食べログに批判的なレビューを書かれたため、
内容の削除を求めたものの、「食べログ」側が応じなかったために裁判を起こしている人(お店)がいるそうです。
□ 食べログ「まずい」クチコミに店激怒 「客減った!弁償しろ」裁判はどうなる (1/3) : J-CASTニュース
個人的にはそういう人の意見はあまり信用しないようにしています。
そういう人に限ってお気に入りのお店はやたらと高評価だったりして。。
で、そんな人にやられたのかどうかは別として、食べログに批判的なレビューを書かれたため、
内容の削除を求めたものの、「食べログ」側が応じなかったために裁判を起こしている人(お店)がいるそうです。
□ 食べログ「まずい」クチコミに店激怒 「客減った!弁償しろ」裁判はどうなる (1/3) : J-CASTニュース
男性は2012年2月、自ら食べログに経営する飲食店の情報を掲載した。ところがそこに「料理が出てくるのが遅い」「おいしくない」といった批判的なクチコミを書き込まれてしまった。直後に店を訪れる客は激減、男性は食べログが原因と考え、店情報そのものを含めて投稿を削除するようカカクコムに求めたが、同社が拒否したため、今回の訴訟に至った。
ちょくちょく見させていただいている「世界一受けたい授業」。
これに最近、楽しい実験でお馴染みの「でんじろう先生」が出てこないことに対して娘が「なんかでんじろう先生逮捕されちゃったみたいだよ。」と言っていた。
どうも、学校で友達から聞いた話しらしい。
そこでさっそくネットを使って調べてみると見つかったのが以下のサイト。
□ [速報]米村でんじろう逮捕
「え?マジだったのか。。」と思いながら読み進んでいくと。
これに最近、楽しい実験でお馴染みの「でんじろう先生」が出てこないことに対して娘が「なんかでんじろう先生逮捕されちゃったみたいだよ。」と言っていた。
どうも、学校で友達から聞いた話しらしい。
そこでさっそくネットを使って調べてみると見つかったのが以下のサイト。
□ [速報]米村でんじろう逮捕
「え?マジだったのか。。」と思いながら読み進んでいくと。
口コミサイトなんて言うと最近ではステマステマなんて言われちゃうかもしれませんね。
食べログでの一件がやはり大きかったと思います。
ステマも問題なのですが口コミサイトで一番問題なのは悪い評価が消されてしまうこと。
特に以前紹介した「転職会議」なんかはせっかく投稿した口コミがかなり消されてしまっているようですね。
そんななか、悪い評価も消さないという口コミサイトがあるとの話を聞きました。
それは、結婚式場の口コミサイト「みんなのウェディング」です。
□ 悪い評価も“消さない”結婚式場口コミサイト「みんなのウェディング」、新事業を開始 - CNET Japan
■ 結婚式場選びNo.1口コミサイト【みんなのウェディング】結婚式の口コミと費用が満載!
食べログでの一件がやはり大きかったと思います。
ステマも問題なのですが口コミサイトで一番問題なのは悪い評価が消されてしまうこと。
特に以前紹介した「転職会議」なんかはせっかく投稿した口コミがかなり消されてしまっているようですね。
そんななか、悪い評価も消さないという口コミサイトがあるとの話を聞きました。
それは、結婚式場の口コミサイト「みんなのウェディング」です。
□ 悪い評価も“消さない”結婚式場口コミサイト「みんなのウェディング」、新事業を開始 - CNET Japan
■ 結婚式場選びNo.1口コミサイト【みんなのウェディング】結婚式の口コミと費用が満載!
最近ではお客さんからソーシャルメディアを活用した集客を行いたいと相談される。
一般的にはツイッター(Twitter)かFacebookかという話になるのだが、ツイッターは効果も期待できる代わりにリスクも大きいということで「Facebookページ」 を導入されるところが多いようだ。
そんなことから、Facebook(Facebookページに限る)とツイッター(Twitter)を比較してみた。
一般的にはツイッター(Twitter)かFacebookかという話になるのだが、ツイッターは効果も期待できる代わりにリスクも大きいということで「Facebookページ」 を導入されるところが多いようだ。
そんなことから、Facebook(Facebookページに限る)とツイッター(Twitter)を比較してみた。
今さら「ツイッター(Twitter)とはなんなのか?」も何もありませんが、ツイッターを始めて3年以上(途中まったくやらない時期等もありましたが)が過ぎた今だからこそ、ツイッターって何なの?と考えてみました。

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)

それなりに反応いただいているようでまずは満足。
だが、先日、会社を辞める女の子の送別会でその子から、
「あんな内容扱うなんてビックリ」といわれてしまいました。
あんな内容っていっても一応インターネットに繋がる話題ですから。。