元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション

良いリリー・フランキー「そして父になる」とどうしても合わせてみたかった悪いリリー・フランキー映画「凶悪」。
上映中に劇場に何度も足を運ぼうと思ったもののことごとくタイミングが合わず、さいたま新都心、ウニクス上里と行きそびれ、最後には川越のミニシアターもターゲットにいれたものの大雪という巡り合わせの悪さ。
DVDがリリースされたことでやっと見ることができました。
実は、やっと登場したレンタルDVDも最初は全て貸出中で、2度めでようやく借りられるという実に長い道のりとなってしまいました。

□ 映画『凶悪』公式サイト 
 
>> 続きを読む

2013年9月のヒットキーワードとヒットページ

9月末に久しぶりにYahoo!祭がありました。
Yahoo!祭というのはYahoo!の記事にリンクがはられることで一時的にPVがアップすること。
今回はPV以上に広告収入が思った以上にあったのですが、Yahoo!からの流入は広告利益率(クリック率等)が高いのかもしれません。
そんな9月はPVが232,372、セッション(訪問数)187,083、UU(ユニークユーザー)173,400。
記事本数が月合計63本で一日平均2.1本、ノルマの3本は行きませんでしたが2本は超えました。
祭りがなければおそらく平凡な記録になっていたでしょう。

>> 続きを読む

2013年8月のヒットキーワードとヒットページ

今年の8月は暑かったですねぇ。また、雨による被害も多かった。
我が熊谷市は最高気温で四万十市に抜かれてしまいましたが、暑いのは嫌いなので別にいいです。
そんな8月はPVが190,524、セッション(訪問数)154,646、UU(ユニークユーザー)143,033。
記事本数が月合計56本、一日平均1.81本。
記事本数は多少、上がったにもかかわらず、再び20万PVを下回ってしまったわけですが、これはなにか考えないといかんかもしれんですね。

>> 続きを読む

真実は小説より奇なり。ノンフィクション「凶悪−ある死刑囚の告発」に本当の人間の怖さを見た

北関東三部作と銘打った「SRサイタマノラッパー」、その3を観た時の記事に北関東とはいえ、ここまでは実際はひどくないという旨書いたのだが、この「凶悪−ある死刑囚の告発」を読了したあとでは、それを撤回せざるをえないというのが正直な感想でした。
なんのこっちゃと思った人は是非、「SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」を見てください。

今回読んだ「凶悪―ある死刑囚の告発」の舞台も北関東は茨城県。
しかも、ノンフィクション。つまり、この話は真実なのです。

>> 続きを読む




    最新コメント