元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

公認アカウントでも偽物?小泉純一郎元内閣総理大臣、ツイッター(Twitter)を始める

元首相の小泉純一郎氏がこちらも元首相の細川護煕氏と一緒にツイッターを始めたというのが記事になっていました。

□ 小泉純一郎氏と細川護熙氏、Twitterを始める - ITmedia ニュース
元内閣総理大臣の小泉純一郎氏(@J_Koizumi_Japan)と細川護煕氏(@morihirotokyo)が先週末にそれぞれ、Twitterを始めた。2人ともTwitterが公認する「認証アカウント」だ。

そしてその後、小泉純一郎氏の事務所が「本人はツイッターなんかやってません。」と発表。

□ 時事ドットコム:「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所
小泉純一郎元首相の事務所は20日、短文投稿サイト「ツイッター」に小泉純一郎名のサイトが開設されたことについて「本人はツイッターをやっていない。間違いだ」と全面否定するコメントを発表した。

でも、ツイッター社公認のマークがしっかり表示されちゃっているんだけど、これは一体。。

■ 小泉純一郎 J.Koizumi (J_Koizumi_Japan)さんはTwitterを使っています 
>> 続きを読む

最終目的はDMに対する返事。Facebookでまた新たななりすまし

【注意】事前にこちらの記事を読んでおいてください【追記】

Facebookでここのところ、自分でも見抜けないなりすましさんが登場しています。

まずはこちら。
□ Facebookのなりすましが5/18から増えている件についてメモ - うんこめも
昨日、ある友人からFacebookのリクエストがきた。
けれどその友人はすでにFacebookやっている。おかしいなと思いそのアカウントを調べると、IDと表示名が異なるし、5.17の15時ごろにつくられたアカウントであることからなりすましっぽい。そしてご本人の友人に片端からリクエストを投げている。なかには承認してしまっているひともいる。
(中略)
気持ち悪い共通点があったので簡単にまとめてみる。
  • 登録名は漢字
  • 名前は女性だが登録している性別は男性
  • ID(URIに含まれる名前)と登録名が異なっている。
  • アイコンはディズニー系。プーさんの絵とか、ドナルドの写真とか。
  • 作成されたのは5.18の午後。
  • 本人の友だちにリクエストを送りまくっている。友だちは5.19時点で50人ほど。

>> 続きを読む

剛力彩芽さんに逮捕状って偽物が逮捕されるのかと思ったら…【ツイッター】

いろんなタレントさんのいろんな偽ツイッターアカウントはあるけれど、彼女ほど激しい偽ツイッターアカウントはないんじゃないでしょうかね?

□ 剛力彩芽 (GOURIKI_AYAME_)さんはTwitterを使っています

>> 続きを読む




    最新コメント