ちょっと間あいちゃいましたが思い出しレビューその4をお送りします。
相性のいい場所ってありますよね。
僕の場合グンマー(群馬県)なんて相性いいかもしれません。
行く度に美味しいお店を発見したり、住んでる人もなぜか気があったり。
(「埼玉県北」の環境がグンマーに似ているというのもあるのかもしれませんが。。)
□ 群馬県 - ちほちゅう
で、都内ではどのあたりかというと間違いなく人形町。
人形町にはいいクライアントがあったり、やはりおいしいお店があったり、
実はかみさんが務めているのも人形町だったりするんです。
□ 人形町 - ちほちゅう
かみさんが勤めてる&お客さんが近くにあるということで比較的都内でも身近な街「人形町」
以前からかみさんから聞かされていたり、歩いていたりしていてグルメな街だなぁと感じていたのですが、
この度、打ち合わせがうまい具合に午前中に終わり、久しぶりに食事をする機会に恵まれました。
実は過去に何度か人形町にあるお店をこのブログでも紹介にしていましたね。
□ 人形町のおいしいお店 - ちほちゅう
□ 毎日行列の出来る店、人形町の鳥料理「玉ひで」に行ってきた - ちほちゅう
で、さっそくかみさんにリサーチして勧められたのが焼き鳥丼がオススメの「人形町よしまさ」。
ところが運悪く当日は閉まっていたためにその下にあった中華料理「大衆(福州居酒屋)」へ行ってきました。
以前からかみさんから聞かされていたり、歩いていたりしていてグルメな街だなぁと感じていたのですが、
この度、打ち合わせがうまい具合に午前中に終わり、久しぶりに食事をする機会に恵まれました。
実は過去に何度か人形町にあるお店をこのブログでも紹介にしていましたね。
□ 人形町のおいしいお店 - ちほちゅう
□ 毎日行列の出来る店、人形町の鳥料理「玉ひで」に行ってきた - ちほちゅう
で、さっそくかみさんにリサーチして勧められたのが焼き鳥丼がオススメの「人形町よしまさ」。
ところが運悪く当日は閉まっていたためにその下にあった中華料理「大衆(福州居酒屋)」へ行ってきました。