元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

アベノミクスが末端企業、末端労働者に与えた影響

アベノミクスってのがどうも話題で株が上がったり円が下がったりしているみたいですね。
この前は、株の暴落なんてのもありましたが、概ね評価されているようです。

で、そんなアベノミクスが我々末端労働者及び地方の末端企業に対してどういった影響を与えているのかを、自分の身の回りから判断していこうと思います。
あくまでも、自分の身の回りだけの出来事かもしれませんので、あまり声を大にしては言えませんが。。

>> 続きを読む

「老害番長」が生まれるメカニズム(地方の中小企業が生んだ怪人)

以前の会社をやめて半年以上たちました。
以前の会社も体制が大幅に変わり、ここで言う「老害番長」に当たる様な人間は去って行き、
加えて経営権も70代社長から40代常務に移り変わり、立て直しを図っているようです。
ただ、まだ退職金が払われていないのは秘密です。

今回は、僕が辞める一因にもなった「老害番長」が生まれるメカニズムを語ってみたいと思います。
「老害番長」もなりたくて「老害番長」になったわけじゃないんです。
ある意味、そういった時代、及び地域性のメカニズムの被害者なんですよね。

>> 続きを読む

来年3月を期に地方中小企業の倒産が相次ぐ理由

来年の3月に「中小企業金融円滑化法」が終了。
そのことで多くの中小企業が倒産に追いやられる可能性があるとのこと。

□ 借金地獄で6万の地方中小企業が倒産寸前の背景(1/2) | ビジネスジャーナル
来年3月には、中小企業の借入金返済を猶予する「中小企業金融円滑化法」が終了する。同法が終了すれば、中小企業の倒産が相次ぎ、日本経済は再び失速する可能性が指摘されている。

>> 続きを読む

最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20101230

毎年恒例ブラック企業偏差値ランキング。
今年は今までになく大卒の就職率が悪いらしいですが、このランキングの存在も影響してるんじゃないかと思ったりもします。
実は、中小企業は人材不足らしいです。
にもかからわず大卒の就職率が最悪っていうのは企業を選んでしまっているに他なりません。
そういう意味ではブラック企業のランキングよりも中小ホワイト企業のランキングの方が就職率も上がっていいかもしれませんね。
>> 続きを読む

地方の日本人はITで不幸になっている

TechWaveに以下のような記事がありました。
日本人はITで幸せになっていない 英団体調査より【湯川】 : TechWave
この記事によると日本人は他国に比べてITで幸せになっていないとのこと。
なるほど。 

むむむ。。 
>> 続きを読む

実は伸びている印刷業界

ちょっと古いデータなのですが、印刷業は全体的には伸びているんだぞというデータを発見しました。

印刷業界の動向・シェア・ランキング情報など-業界動向サーチ
>> 続きを読む

ミートホープ事件

なんか、うちの会社を見ているようでした、あの記者会見。
地方の家族経営による中小企業の典型ですね。
>> 続きを読む




    最新コメント