なんと、インターネットそのものをダウンさせると言っているハッカー集団がいるそうです。
□ ハッカー集団のAnonymous、「インターネットをダウンさせる」と予告 - ITmedia エンタープライズ
とはいえ、知っている人もいるでしょうがインターネットの回線はクモの巣状になっていて、どこか一つを切断したところで不通になることはありません。
まあ、大きな回線を切断すればかなり広域にトラフィックトラブルを引き起こすことは可能でしょう。
それでも、インターネットそのものをダウンさせることはできません。
では、どうやって?
インターネットの仕組みの根幹には13台のルートサーバーが存在します。
たった13台のルートサーバーによってインターネットという仕組みは成り立っているのです。
□世界に13台しかないウェブの根幹キミは「ルートサーバ」を知っているか? | R25
たった13台のルートサーバーによってインターネットという仕組みは成り立っているのです。
□世界に13台しかないウェブの根幹キミは「ルートサーバ」を知っているか? | R25
ルートサーバというのは、ホームページアドレスやメールアドレスなど、インターネットを使う際に欠かせないアドレスを使えるようにするための仕組みを担う、根幹のサーバです。(中略)もしルートサーバがダウンしてしまうと、すべてのアドレスが一切使えなくなり、実質、インターネット自体が使えない状態になります。