ケータイ(携帯電話)とスマホ(スマートフォン)、違いはたくさんありますがケータイがよりパソコンに近くなったのがスマホという考えもできます。
その大きな理由はアプリの存在ですが、実はOSの部分でも随分パソコンよりになっているのがスマートフォン。
完全ではありませんがマルチタスクにも対応しているのです。
マルチタスクってのはどういうことかというと、あるアプリを起動している最中でも別のアプリを起動できる機能。
実はケータイにも中途半端にあったりします。
アプリで遊んでいるときに電話が取れないとマズいですもんね。
ただ、マルチタスクだと気づかないうちに多くのアプリを起動させちゃってるなんてことも結構あるんです。
そういう時、iPhone(アイフォーン)だったらホームボタンをダブルクリックで余計なアプリを終了させてメモリを開放させるのはよくやる手順。
□ SYS Activity Manager - メモリ, プロセス, ディスク, バッテリとネットワーク - Appsware
酷いなんて言ってますが半分くらいは僕の責任なんですけどね。
それにしても、パソコンメンテナンスって今、こういう仕事しか需要ないのかなぁ。
過去に一度スパイウェアだらけになったパソコンを復旧させていただいたお客様からずいぶん久しぶりに連絡をもらいました。
「なんか、またウイルスに感染しちゃったみたいなんだけどウイルススキャンしても消えないんだよ。
マシンもずいぶん遅くなっちゃったし、何とかしてくれないかな?」
といったような趣旨(かなり適当)。
そこで、まあ、せいぜい半日程度あればなんとかなるんじゃないかと予測して日曜の午後にうかがうということにした。
ところがここから悪夢が始まったのでした。
それにしても、パソコンメンテナンスって今、こういう仕事しか需要ないのかなぁ。
過去に一度スパイウェアだらけになったパソコンを復旧させていただいたお客様からずいぶん久しぶりに連絡をもらいました。
「なんか、またウイルスに感染しちゃったみたいなんだけどウイルススキャンしても消えないんだよ。
マシンもずいぶん遅くなっちゃったし、何とかしてくれないかな?」
といったような趣旨(かなり適当)。
そこで、まあ、せいぜい半日程度あればなんとかなるんじゃないかと予測して日曜の午後にうかがうということにした。
ところがここから悪夢が始まったのでした。
「ブラウザはSafariもいいかもしれない」でSafariがウェブページ読み込み速度で他のブラウザを抑えてダントツナンバーワンだったことを紹介しましたが、
今度はFirefox 3がメモリ使用量で凄いというような記事を見つけた。
今度はFirefox 3がメモリ使用量で凄いというような記事を見つけた。
Windowsのアプリケーションエラーとして、
"XXXXXXXXXX"の命令が"XXXXXXXXXX"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください。
というのがたまにでます。
基本的にはほっておいているのですが、
実はどんなエラーなんだろうと思い、調べてみました。
"XXXXXXXXXX"の命令が"XXXXXXXXXX"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください。
というのがたまにでます。
基本的にはほっておいているのですが、
実はどんなエラーなんだろうと思い、調べてみました。
livedoor ニュース - バッファローのUSBメモリにウイルスが混入これ、仮に食品だったら会社つぶれるよね。
混入したのは、オンラインゲームのIDとPASSWORDを取得するトロイの木馬型ウイルスで、「Trojan-PSW.Win32.OnlineGames.OCK」(ウイルスセキュリティ)、「TROJ_NSOM.UG」(ウイルスバスター)、「Trojan Horse」(ノートンアンチウイルス)、「Pccked.Win32.NsAnti.r」(F-Secure)、「NewMalware.bl」(McAfee)などの名称で検出される。