元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

学校(パソコン教室等)でFC2ホームページにアクセスできなくなった場合の対処法

個人で行っているマンツーマンのパソコン教室ではまずありえないことですが、
大勢を相手に行っているパソコン教室等に置いては、生徒さんが一気に同じサイトにログインすることで、アカウント凍結されてしまうことがあります。
たとえば、ホームページのアップロードの手順を実践的に覚えていただく時などに、無料のレンタルサーバーを契約していただき、そこにアップロードしていただくのですが、その際、早い者勝ちで一部の生徒さんがアップロードできなくなってしまうんです。

むむむ。。

>> 続きを読む

僕が家庭教師から講師になって実行した5つのこと

転職して講師業を本格的に始めた旨は以前、ちょっと触れました。
ところが、これが結構たいへんでして。。

実は、今までもパソコン教室はやっていて、マンツーマンでの講習を中心に行なっていました。
多くても3名までが相手。
それが一気に30人近くに膨れ上がってしまったわけです。
当所、マンツーマンの乗りで講習を行なってしまったのですがこれが大ブーイング。
今思えば当然なのですが、何もない状態からのスタート、自分にはこのスタイルしかなかったんですよね。

で、それを助けてくれたのが生徒さんたちの日報でした。

>> 続きを読む

「アビバ」よどこへゆく。パソコン教室はどうなのか?

次の転職先として候補に上げていたパソコン教室「アビバ」を色々調べてみると色んなことがわかった。
ここまで隆盛となったパソコン業界で決して需要がないとは思わないが、なかなかうまく運営がまわっていないようだ。
そもそも、パソコン教室ってのはパソコンの操作だけ教えてりゃいいってのは間違っていると思う。
ひどいのになると、DVD流してそれを見せるだけでパソコン教室なんていっているところもあるようだ。
話しそれましたすみません。

そこで、今、必要なパソコン教室とはなんなのかも合わせ、「アビバ」を追ってみた。

キーボード
>> 続きを読む

自分のブログに自分の仕事の広告を貼ってみた

広告の位置を一部変えた関係で広告スペースに余りができたので、個人で週末やっているパソコン教室「PLOT-FACTORY」の広告を貼ることにしました。
ちなみにこの広告は「クリック率を上げるバナー広告のコツ」で実験的に作った広告です。
これ、他のパターンも作ってJavascriptでランダムに切り替えるようにしようかな。
>> 続きを読む

パソコン教室(パソコンスクール)が伸びてきた?

最近、楽天の「注目のキーワード」やG-Pointの「注目ワード」に「パソコン 教室」や「パソコンスクール」なんていう項目をちょくちょく目にするようになってきた。
こいつはどこが注目なのかというと、広告市場として注目だということ、つまり、検索数が多かったり、コンバージョン率が高かったりというよりも、広告としてよく売れているキーワードと考えた方がいいと思う。
(もっとも、検索数が高かったりコンバージョン率が高いワードが広告としてよく売れるんだろうけど。)
つまり、その業界の市場が賑わってきている指針になる。(と思う)

【PR】
パソコンインストラクターバイブル (パソコンの一般知識・インストラクション編)パソコンインストラクターバイブル (パソコンの一般知識・インストラクション編)
販売元:有限会社ティープライズコマース
発売日:2003-05-10
おすすめ度:5.0
レビューを見る

>> 続きを読む

パソコン教室で必ず教えること。

昨日から新しい人が本格的に講習を始めています。
パソコンはネットオークション程度だそうで、それもまともにできなかったと言っています。
さて、僕の場合、どんなにスキルがあろうとなかろうと必ず1時間かけて教えることがあります。
それは、パソコンのもっとも基礎的なことです。具体的には。。
>> 続きを読む

なぜだか人気です。

ホームページを作ったからというわけではありませんが、
なぜだかパソコン教室が人気です。
>> 続きを読む

土日も大切

当ブログ、土日になるとアクセスが減ります。
勤めている会社のホームページ(僕が作成からSEOまで全て管理している)も
土日になるとアクセスが減ります。
もともとアクセス数の少ないプロット・ファクトリーでさえ、
土日になるとアクセスが減っているような感じです。
>> 続きを読む

まじめに今後を考えてみる3

当面の選択肢としてあるのは、
1.早めに東京に戻る(子供が小学生に上がるくらいが時期としていいかな?)
2.今の会社でやれるだけやる(崩壊して新会社に待遇よく採用なんてのも。。)
3.東京の企業に転職
会社が今のまま変わらないのであれば今のところ「3」が有力。
いずれにせよ、今年中にあといくつかの資格を取りたいところ。
>> 続きを読む




    最新コメント