元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自社広告を出し始めたら注意が必要

現在、メイン広告としてPitta!を導入しているのですがちょっと気になる事が最近ありまして。。
今までほとんど見た事なかったのですが、ここ数日、自社広告を目にする事がたびたびあるんです。
「自社広告が多くなる」=「広告が売れない」ということでちょっと気になってます。

ネット広告ハンドブック 最新知識から出稿の実務、効果測定、技術動向までネット広告ハンドブック 最新知識から出稿の実務、効果測定、技術動向まで
著者:デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
販売元:日本能率協会マネジメントセンター
発売日:2009-02-27
おすすめ度:4.0
レビューを見る
>> 続きを読む

テキスト広告のほうがバナー広告よりもクリックされコンバージョンも高い

みなさんはバナーブラインドネスという言葉をご存知でしょうか?

【バナーブラインドネスとは何か?】|CAネットトレンド研究室ブログ
“バナーブラインドネス”とはインターネットをしているユーザーのマウスの動きと目の動きを計測した科学者が発見した現象で、バナー広告、もしくは広告のようなものが掲載されているスペースにユーザーの注意が向いていないという現象だそうです。
>> 続きを読む




    最新コメント