覚書
Web
印刷・DTP
デザイン
SEO・SEM
思う言
政治・経済
会社
印刷関連
IT関連
おススメ
レビュー
旅
グルメ
本
映画
ゲーム
このブログ
ランキング
中の人
カテゴリー
企画
マーケティング
SEO
ケータイ・スマホ
動画
FLASH
ユーザビリティ
プログラミング
セキュリティ
ネットワーク
トラブル
覚え書き
感想・レポート
告知・紹介
愚痴
雑談
パソコン教室
会社経営
お問合せ等
お問合せ
twitter
tumblr
youtube
flickr
mixi
2014年04月18日
08:34
カテゴリ
感想・レポート
セキュリティ
夢? LINE(ライン)で初めてスパムが届いた
Tweet
LINE(ライン)の友達設定を自動化しているとスパムが届くことがあるみたいです。
そもそもからして、見知らぬ友達が勝手にどんどん登録されている自分のLINE(ライン)ですが、
先日、しらん友達からリンク入りのトークが届き、返事を返すまもなく、その友達消えてました。
先日、
パソコン版をインストール
してみました。
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
スパム
トーク
友達
2013年05月26日
19:01
カテゴリ
告知・紹介
携帯電話・スマホ
いやマジで。LINEやってりゃ友達どんどん増えていく(中学生のLINE事情)
Tweet
うちの娘の中学入学祝い及び誕生日(4月)プレゼントは「iPhone 5」。
さっそくLINE(ライン)をインストールしてあげたら、中学校のグループに加えて元同じ小学校のグループにも入り、年中いろんなことをトークしています。
これを見て感じたのは、今までは小学校を卒業してしまうと疎遠になってしまう友達も結構いましたが、
これからは、会えなくなっても気の合う友達とは疎遠にならずにどんどん気の合う友達が増えていくだけなんだなぁと。
□
無料通話・メールアプリ LINE(ライン)
□
LINE - NAVER Japan Corporation
(iPhoneアプリ)
□
LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ - Google Play の Android アプリ
プライバシー設定からLINE Playまで LINE完全活用ガイド
posted with
ヨメレバ
アプリオ編集部 ソフトバンククリエイティブ 2013-02-04
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
友達
グループ
トーク
中学生
2013年05月02日
00:25
カテゴリ
携帯電話・スマホ
覚え書き
iPhoneユーザーに対してLINE(ライン)で隠しメッセージを送る方法
Tweet
送り先がiPhoneユーザー限定になってしまいますが、LINE(ライン)で隠しメッセージを送信する方法があるそうです。
娘が「iPhone 5」を買ったばかりなのでさっそくやってみました。
iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]
posted with
カエレバ
アップル
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ヤフオク!
7net
>> 続きを読む
タグ :
iPhone
LINE
ライン
隠し文字
隠しメッセージ
裏技
バグ
トーク
メッセージ
2013年03月08日
17:00
カテゴリ
覚え書き
携帯電話・スマホ
LINE(ライン)でブロックされた相手にメッセージを送りトークする方法
Tweet
この方法使うと、ブロックされた相手とトークで会話ができるようになります。
ひょっとするとそのうち修正されてしまうかもしれませんが、グループ機能を使った裏技です。
自分がグループに対して発したトークはブロックした相手に読めてしまう
というバグ(というか仕様?)を使った裏技になります。
プライバシー設定からLINE Playまで LINE完全活用ガイド
posted with
ヨメレバ
アプリオ編集部 ソフトバンククリエイティブ 2013-02-04
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
ブロック
グループ
メッセージ
トーク
グループ名
2013年03月01日
20:00
カテゴリ
覚え書き
携帯電話・スマホ
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
Tweet
嫁がスマホ(スマートフォン)にしてLINE(ライン)を始めたので一時的にブロックしてもらい、どのようになるのか細かく調べることができるようになりました。
加えて、以前書いた「
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる
」にたくさんの質問のコメント頂き、それに対しての回答も含めて新たに記事にしてみました。
□
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる - ちほちゅう
プライバシー設定からLINE Playまで LINE完全活用ガイド
posted with
ヨメレバ
アプリオ編集部 ソフトバンククリエイティブ 2013-02-04
Amazon
楽天ブックス
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
ブロック
タイムライン
トーク
通話
チャット
グループチャット
連携アプリ
プロフィール
2013年02月08日
17:00
カテゴリ
ユーザビリティ
愚痴・嘆き
docomo(ドコモ)のSPモードメールよりもLINE(ライン)のトークのほうがずっと使える件
Tweet
最近は
かみさんとのやり取りはLINE(ライン)が中心
だという話はちょくちょくしてると思います。
LINE(ライン)だったら画像添付は簡単、音声通話もできる、さらに音声メッセージや家族がまとめて会話のできるグループトークなんて言う機能もあってそれが非常に使いやすくできているのがいいです。
できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100
posted with
ヨメレバ
コグレマサト,まつゆう*,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2012-06-22
Amazon
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
docomo
ドコモ
SPモード
SPモードメール
LINE
ライン
トーク
インターフェース
タッチパネル
ガラケー
2012年08月27日
12:00
カテゴリ
覚え書き
ユーザビリティ
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる
Tweet
もうちょっと詳しい
記事
を書きました。
ある方に協力してもらい、LINE(ライン)でブロックされるとどうなるのか調べてみました。
なお、お互い友達として登録されていて、トークはもちろん、通話もできる状態から先方にブロックしてもらいました。
当方で使用しているのは「iPhone 3GS」。
これをWi-Fiで「WiMAX」に接続してLINEを使っているという特殊な環境であることも付記しておきます。
以下、それぞれ、「トーク(チャット)」、「通話」、「タイムライン」と3つに分けて解説しています。
できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100
posted with
ヨメレバ
コグレマサト,まつゆう*,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2012-06-22
Amazon
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
ブロック
タイムライン
トーク
通話
チャット
2012年08月16日
12:00
カテゴリ
ユーザビリティ
覚え書き
LINE(ライン)は友だち削除不可。ブロックするしかない
Tweet
バージョンアップして友だち削除機能がつきました。詳しくは
こちら
最近、ようやくLINE(ライン)が使いこなせるようになってしました。
その矢先、タイムライン機能なんてのが付いてさらに戸惑ったりしているのですが。。
何がしたいんでしょうね? ツイッターやFacebookにでもなりたいのでしょうか?
まあ、だったらその機能を使わなければいいだけだと思うので愚痴はやめておきましょう。
できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100
posted with
ヨメレバ
コグレマサト,まつゆう*,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2012-06-22
Amazon
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
LINE
ライン
ブロック
友だち
トーク
タイムライン
非表示
2012年08月08日
12:00
カテゴリ
おススメ
感想・レポート
LINE(ライン)のグループ機能で外国人とトークしてみた
Tweet
やっと自分の中でもLINE(ライン)が来た感じがありますね。
まだ、通話はしたことないんですけど。。
さて、
以前紹介した
ようにLINEには公式アカウントがいくつかあります。
その中に翻訳用のアカウントがありまして、これを使って中国の方と会話してみたらこれ凄い。
まあ、一部変な会話になってしまいましたがそれもまたネタになったり。
できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100
posted with
ヨメレバ
コグレマサト,まつゆう*,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2012-06-22
Amazon
楽天ブックス
7net
honto
ブックオフ
e-hon
>> 続きを読む
タグ :
ライン
LINE
翻訳
グループ
トーク
中国語
最新記事
ライブドアブログ(livedoor Blog)からワードプレス(WordPress)へのブログ移転でリダイレクトをさせる方法
目指せNO.2、独立よりもこっちのほうがいいかもしんない
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
「新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」オープン!!
Adsense広告配信を完全に止められてしまいました。再申請は慎重に
スマホ(スマートフォン)からのネット利用最盛期。パソコンはゆるやかに下降
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
余計なお世話?それとも便利?終電逃しても大丈夫「終電なくしたくん」登場
「Gunosy(グノシー)」が重いしうるさいので「SmartNews」を再インストールした
東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード
最新コメント
タグクラウド
2ちゃんねる
Android
CSS
docomo
Facebook
Flash
Flickr
google
iPhone
iPhoneアプリ
LINE
mixi
SEO
SNS
twitter
Twitter
Webサービス
Web覚書
WordPress
Yahoo!
YouTube
アイフォーン
インターネット
グルメ
ケータイ
ゲーム
スパム
スマートフォン
スマホ
ソフトバンク
ツイッター
デザイン
ドコモ
ヒットページ
フェイスブック
ブログ
ブロック
ホームページ
ライン
ワードプレス
映画
熊谷市
携帯電話
埼玉県
東日本大震災
動画
本
無料
旅
連携
アナタの1クリックが
このブログを面白くする