元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

「Windows 7」付属の「Windows live ムービーメーカー」にはタイムラインがない

そろそろ、パソコンを買い換えようと思ってます。
Windows偶数のジンクスがあるので「Windows 8」が出る前にはなんとしても。

さて、「Windows 7」ユーザーの生徒さんが、自身のカラオケビデオを作りたいということで、
今回、「Windowsムービーメーカー」の使い方の説明をしました。
ムービーメーカーなので当然、編集にはタイムラインを使うと思い「Windows XP」の「Windowsムービーメーカー」を使って説明を始めるとどうも様子がおかしい。
なんと、生徒さんの「Windows 7」には「Windowsムービーメーカー」が入っていないんです。
変わりに「Windows live ムービーメーカー」という微妙に名前の違うアプリが入っていて、
こちらのアプリにはなんと、タイムラインがありませんでした。

>> 続きを読む

Facebookで友達リクエストを取り消し(キャンセル)する方法

Facebookで友達リクエストを送っても相手からなんら反応がない場合はどうしてますか?
自分は基本放置なのですが、一度出したリクエストを取り消し(キャンセル)する方法がありましたのでお伝えします。
ただし、先方のタイムライン(プロフィールページ)に行かないとできません。

>> 続きを読む

LINE(ライン)でブロックされるとこうなる

もうちょっと詳しい記事を書きました。

ある方に協力してもらい、LINE(ライン)でブロックされるとどうなるのか調べてみました。
なお、お互い友達として登録されていて、トークはもちろん、通話もできる状態から先方にブロックしてもらいました。
当方で使用しているのは「iPhone 3GS」。
これをWi-Fiで「WiMAX」に接続してLINEを使っているという特殊な環境であることも付記しておきます。

以下、それぞれ、「トーク(チャット)」、「通話」、「タイムライン」と3つに分けて解説しています。

>> 続きを読む

LINE(ライン)は友だち削除不可。ブロックするしかない

バージョンアップして友だち削除機能がつきました。詳しくはこちら

最近、ようやくLINE(ライン)が使いこなせるようになってしました。
その矢先、タイムライン機能なんてのが付いてさらに戸惑ったりしているのですが。。
何がしたいんでしょうね? ツイッターやFacebookにでもなりたいのでしょうか?

まあ、だったらその機能を使わなければいいだけだと思うので愚痴はやめておきましょう。

>> 続きを読む

Facebookのプロフィールを検索エンジンにヒットさせない設定


エゴサーチ(自分の名前で検索)するとFacebookのプロフィール(というかタイムライン)が表示される。
細かいプロフィールまでは表示されないのでまあいいのだが、顔写真と名前は少なくとも表示されてしまうのでこれが嫌だと思う人もいると思う。
で、これを回避させる方法があるので説明。
合わせて「Facebookのアプリを削除する方法」の手順途中のインターフェースが一部変わっているのでそちらも説明する。

ログアウトしてタイムラインを見た様子設定前
この程度なんですけどね。顔写真がネックかも。
>> 続きを読む

ツイッター(Twitter)でブロックされるとこうなる【最新版】


どこかからツイッターでブロックされた場合の表示が変わったと耳にしたので確かめてみました。
そもそも、以前「ツイッター(twitter)でブロックされるとこうなる」を書いたのは旧レイアウトの時でしたね。
あらためて、扱ってみようと思います。

>> 続きを読む

YouTubeの再生リスト追加でツイッター大爆発!!

いやぁ。大変失礼いたしました。
まさか、こんなことになるとは思ってもみませんでした。
「YouTube」→「ツイッター」連携をしている方は「再生リストに動画を追加する」にチェックを入れておくと大変なことになることがありますよ。

>> 続きを読む

作ろうと思っていた矢先に使えなくなった。Facebookページのファンゲート

Facebookページで「いいね!」をしないとフィードが読めないページがときたまあります。
なんかやだなぁと思いながらも「いいね!」してしまう自分がいたのですが、なんと、この機能を実現しているファンゲート(Welcomeページ)が使えなくなるだろうとのニュースが入って来ました。

□ Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!! | More Access,More Fun!

>> 続きを読む

Facebook(フェイスブック)のタイムラインを始める方法

放っておいても時期が来れば勝手に切り替わると思いますがFacebookにタイムラインという機能が付いたらしいので使ってみることにしました。
つまりは、自分のプロフィールが今までと違い、時間軸で見れるようになるようですね。
さらに加えてシェアした情報なども表示されるようです。

□ タイムラインのご紹介

>> 続きを読む

ツイッター(Twitter)、リストから外すのも「リストに追加」

ツイッター(Twitter)でリストの操作をしていてちょっと戸惑ったのでメモ書き。

リストに追加
>> 続きを読む

ツイッター(Twitter)で他人のタイムライン(TL)が見れるように

これはどうなんだろうなぁ。。
ツイッター(Twitter)で自分以外のアカウントのタイムライン(TL)が見れるようになりました。

□ 「あの社長が見てるTLは?」Twitterに他人のTLを見る機能 - デジタル・トゥディ(Digital Today)
□ Twitterで人のタイムラインが見えるようになった

広末涼子さんのTL
>> 続きを読む




最新コメント