元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

企業の評判口コミサイト「転職会議」が注目する企業TOP100を発表

以前、紹介した転職会議というサイトですが、今ひとつ情報に信用性がないという話もありました。
つまりは批判的な情報は削除されてしまうということでしたが、そんな転職会議が注目する企業TOP100を発表しています。
ちなみに、転職会議を運営しているのは転職サイト「ジョブセンス」を運営しているリブセンスとのこと。
知りませんでした。

>> 続きを読む

マクドナルドとセブンイレブン、コーヒー販売におけるマーケティングと良心の差

なんか、大層なタイトルつけていますが大したことは言っていません。
最近、マクドナルドとセブンイレブンでドリップコーヒーをいただくことが多いのですが、あることに気づいたので記事立てました。
それは、サイズ表記の違いです。

 VS 
左)マクドナルド、右)セブンイレブン

>> 続きを読む

セブンイレブンの挽きたてコーヒーの買い方が色々あって面白い

各社コンビニエンスストアが淹れたてコーヒーを次から次へを発売してきている。
自分も好きでよく買っていたのだが、最初に始めたのはサンクスだったかミニストップだったかだと思う。
どちらもよく利用していたが、サンクスのは色々選べる楽しさがある反面、淹れるのが結構面倒だった記憶がある。
一方ミニストップはアイスコーヒーにソフトクリームのトッピングなんていうのもあった。

 ミニストップのソフデコバニラ初体験 今日はエクストラブレンド(160円)にした。
ミニストップのソフトクリーム入りアイスコーヒーとサンクスのコーヒーコーナー
>> 続きを読む

5円プリント vs セブンイレブンのネットプリント vs インクジェットプリンタ

先日、予告した「5円プリント」、「セブンイレブンのネットプリント」、「インクジェットプリンタ」による写真プリントの品質比較をやってみました。
とりあえず、プリントアウトして数日たったものを見比べてみてどの程度違いがあるか確認。
さらに、耐水性や耐油性なんかも調べてみたいと思います。 

□ 「これからの印刷のカタチ」セブンイレブンのネットプリントをやってみた
□ ネットプリントよりも安い「5円プリント」をやってみた 
□ 品質にも満足「5円プリント」が届いた
>> 続きを読む

「ネットプリント」とはなんなのか?

さてさて、今までセブンイレブンのネットプリント5円プリント等を記事にしてきました。
そんな時にふと思ったことがありました。
「ネットプリント」って何? 何を今さら。。
インターネット
>> 続きを読む

「これからの印刷のカタチ」セブンイレブンのネットプリントをやってみた

写真や印刷データをオンラインで専用サーバーに送信しておき、それを全国各店にあるセブンイレブンのコピー機で出力する。
そんなサービスがあるらしい。

もともと、iPhoneで撮影した画像はパソコンに取り込んでから家庭用インクジェットプリンタでプリントアウトしていたのだがこれが意外と面倒。
そこで、だったらiPhoneから直接データを送信して、後は会社帰りにでもセブンイレブンに取りに行くってのが楽そうだという考えからさっそく試してみた。
以下、やり方をレポート。 
>> 続きを読む




    最新コメント