元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

タンブラー(Tumblr)とブログの連携をひとまずやめた

タンブラー(Tumblr)って何?と言われてもなかなか難しくて答えられない場合が多いですが、僕はクリッピングツールとして使っています。
つまり、リブログ一本ってやつです。
たまにコメントつけることもありますがほとんど付けませんねぇ。

ただ、システムとしてはブログのようにも使えるし、Flickrのように画像を貯めていったりもできるようです。
そして実際そのように使っている方もいます。
さらに独自ドメインでの運用が簡単にできるってのも大きいですね。
可能性は非常に大きなものを秘めているツールだと思います。

■ Sign up | Tumblr
>> 続きを読む

Tumblr(タンブラー)とFacebookを連携させる方法

先日、YouTubeとFacebookを連携させる方法を解説しました。
実は、その時既にTumblrとも連携させていたのです。
そこで、今回はTumblrとFacebookを連携させる方法。

ちなみに現在ブログとFacebookの連携はTumblrを介して行なっています。
だた、これは今後は変えていくかもしれません。
そもそもからして、Tumblrにブログの更新情報を流すというのが使い方としてどうかなと思っているので。。

□ 各種SNSサービス連携まとめ
>> 続きを読む

Tumblr(タンブラー)を勉強してみた (11/11追記)

謎多きTumblr(タンブラー)
アカウント公開しちゃったのでちょっとだけ勉強してみました。

なお、現段階でTumblr(タンブラー)についてはなんもわかってないです。
どちらかというと、ブログに近い認識。twitter(ツイッター)みたいなものかなとも思ってます。
ただし、引用(クリッピング)が中心になっているところがちょっと違うかなぁ。。とその程度。
現状、ブログのRSSを流すようにしてますが、誰にも見られることなく、寂しくダダ流れしているだけです。
そこでまずは普段Tumblr(タンブラー)をよく使っているアルファブロガーさんの記事を読んでみました。

薩摩切子 オールドファッションズタンブラー C-15 緑
薩摩切子 オールドファッションズタンブラー C-15 緑
>> 続きを読む




    最新コメント