先日、ディズニー映画「ボルト3D」を見に行きました。
通常料金よりもちょっとだけ高かった(子ども料金が1000円→1400円)のですが、やはり迫力が違いましたね。
3Dメガネをかけないと立体視できないという難点はありますが、これからの映画やテレビ、TVゲーム等は3Dがあたりまえという時代がくるかもしれません。
□ソニー、2010年に家庭向け3Dテレビを投入、VAIO・PS3・BDプレーヤも3D対応へ
□PS3、来年のアップデートで「3Dモード」を実装 ・ 「すべての既存ゲーム」も立体視対応へ
新型「プレイステーション 3」が登場!CECH-2000A