元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

クレジットカードがないと何もできない

最近、こんな話が多くて申し訳ないのですが、クレジットカードがないとホント、不便な時代になりましたねぇ。
先日、クレジットカードを紛失してしまいすぐにインターネットで調べて紛失窓口にTEL。
止めてもらったついでにJOMOカードからENEOSカードに変えてもらうことにしました。
その後、書類の不備や支払いの問題等もあってカードの発行が遅れようやく昨日届いたのですが、それまで、随分と不便な日常を過ごしていました。
その一部始終を紹介します。

クレジットカードがなかなか来ないので色々できないでいる。less than a minute ago via Twitter for iPhone Favorite Retweet Reply

>> 続きを読む

ガソリンだけじゃない、パン、お米、ティッシュ、カップ麺、電池・・・

たいした被災も受けていないのになんでこうもモノが足りなくなるのか?
今回の東北地方太平洋沖地震による震災(東日本大震災/東北関東大震災)で僕が住んでいる埼玉県では死者0人(via:NHK)。
震度5強という数値は出したが東北各県に比べたらなんてことのない被災。
なのに、なんでこうもモノがなくなるの?
>> 続きを読む




    最新コメント