またまたローカル(熊谷)ネタです。
「雪くま」というのは「あついぞ熊谷」の熊谷市が毎年おこなっているキャンペーンです。
賛同されたお店では「雪くま」ブランドとしてカキ氷を販売することができますが、
普通のカキ氷ではなく、お店オリジナルのカキ氷でなくてはならない等のきまりがあります。
なお、お店の外に「雪くま」ののぼりが掲げてあるので一目で「雪くま」のあるお店かどうか分かります。
今回、花火大会の時に初めて「雪くま」を食したのでその感想と、他店で特に目に付いたオリジナルカキ氷を紹介します。
もう、お盆も終わりですが、夏の間はまだまだ置いてあると思うので、ぜひ熊谷に来た際は試してみてください。
□これまでの かき氷「雪くま」:熊谷市
□雪くま - Wikipedia
夏はやっぱりカキ氷!【手動式氷削機・ちいさな南極※代引不可※】