元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

デザイナーのエゴと顧客の自己満足だけで終わるサイト

久しぶりに熱く語ってみたいと思います。

未だにいるんですよねぇ。。Flash至上主義。デザイン(というかカッコ良さ)至上主義の方たち。
僕が絡んでいたら絶対、薦めていないと思うのですが、Webリテラシーのままならないクリエイティブディレクターがまとめてきた話なので今更あまり口出しできないのが辛いところ。
そう、「オールフラッシュ(フルフラッシュ)」のサイトです。

しかもコンテンツボリュームがハンパない。
これ、HTMLにするだけでそこそこ集客に繋がるんじゃないかと。。

【PR】
ネタ帳デラックス | Flashテクニックネタ帳デラックス | Flashテクニック
著者:MdN編集部
販売元:MdN
発売日:2008-09-18
おすすめ度:2.5
レビューを見る
>> 続きを読む

オールフラッシュ

最近、Flashをずいぶん覚えてきたせいもあってか、
オールフラッシュの仕事を頼まれることが多くなっている。
以前は、ブロードバンドが今ほど広まっていなかったので、
「オールフラッシュ=時間がかかるダメサイト」という考えもあったのだが、
最近は殆どの人がブロードバンドへと移行しているため、
オールフラッシュでもいいじゃないって思うようになってきた。
ただし、最低限の部分は必要で、オールフラッシュであれば、
文字情報のみの簡単なHTMLページも作って上げるようにしている。
ただし、そのことに関してのお客の評価は低い。

世の中ハッタリなのである。

Flash漬け

ここ数日、WebというよりもFlash漬けになっている。
>> 続きを読む




    最新コメント