元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

追悼「まんべくん」。君の意志は僕が継ぐ(くま!)

ツイッターアカウントを取ってから人気急上昇の北海道は長万部町のゆるキャラ「まんべくん」。
以前からきわどいツイートを連発していましたが、こちらのツイートはさすがに許されなかった様子。

大元消えてるので非公式リツイートとトゥギャッターのリンクから引用。

事実だから叩かれる理由がない。隠蔽しやうとしてる今の世の中。RT @bunbun3969: まんべくんこれは本気で叩かれるよ RT @manbe_kun: どう見ても日本の侵略戦争が全てのはじまりです。ありがとうございました。less than a minute ago via SOICHA Favorite Retweet Reply


□ Togetter - 「まんべくん『どう見ても日本の侵略戦争が全てのはじまり』→『炎上の後のペプシネックスは格別!』」
日本の犠牲者三百十万人。日本がアジア諸国民に与えた被害者数二千万人。
>> 続きを読む

Google+もFacebook同様、偽名アカウントを削除し始めている?

□ Google+偽名理由に多数のアカウント停止が始まった【湯川】】 : TechWave
とりあえず、自分のアカウントはまだ残っています。
今のうち、本名に変えておいたほうがいいかなぁ。。

>> 続きを読む

ツイッターでスパムと判断される14項目

「Twitter社会論」を読んでいてツイッターにアカウント停止の14の判断基準があることが分かった。
非常に気になったのだが「Twitter社会論」では全項目載っていなかったので調べてみた。

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書)
Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y)
洋泉社 2009-11-06
売り上げランキング : 77

おすすめ平均 star
starただのtwitter入門書にとどまらない、社会的要素の詰まった本
star本書の真骨頂はツイッターを始めて著者の中継を聞かないと分かるまい
starまさにtsudaる

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
>> 続きを読む




    最新コメント