あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年はかみさんの実家がおせちを送ってくれるそうなのでちょっと楽しみなお正月。
あけおめツイートもちょうど0:00ということで、幸先いいです。
ま、良い年にしますよ。
ということで、毎年恒例年末からのツイートを紹介します。
さっそく初詣行ってきましたよ。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
去年は30日に映画を見に行ってiPhoneをなくすという失態をしてしまいましたが、今年はスマホもドコモのAndroidに変える予定、心機一転頑張っていこうと思います。
と言ったところで毎年恒例の年末年始のツイート。30日iPhoneをなくしたところから。
去年は30日に映画を見に行ってiPhoneをなくすという失態をしてしまいましたが、今年はスマホもドコモのAndroidに変える予定、心機一転頑張っていこうと思います。
と言ったところで毎年恒例の年末年始のツイート。30日iPhoneをなくしたところから。
ツイッター(Twitter)で見かけた「初日の出」画像をまとめてみました。
めちゃめちゃあったのですが綺麗なものや面白いものをピックアップしています。
めちゃめちゃあったのですが綺麗なものや面白いものをピックアップしています。
新年最初のブログは大晦日から新年にかけてのツイート(つぶやき)。
一部、絡んでいただいた方のツイートも使わせていただきます。
おみくじの原価は1円!―時代を超えて生き残るビジネス (宝島社新書 261)
著者:金子 哲雄
販売元:宝島社
発売日:2008-02-08
おすすめ度:
レビューを見る
一部、絡んでいただいた方のツイートも使わせていただきます。
おみくじの原価は1円!―時代を超えて生き残るビジネス (宝島社新書 261)
著者:金子 哲雄
販売元:宝島社
発売日:2008-02-08
おすすめ度:
レビューを見る