最終的にはCS6も消さずにおくことにしましたが。

この件をツイートした人物のブログに「合法ハーブ店ネットショップ」を開業したとの記述があることが発覚。そのコメント欄にも、「やさいで、4000〜あります」といった隠語を使用した書き込みがあり、違法性を疑われた。
ツイッターで「詐欺師」などと中傷された日本人男性が、投稿者を割り出すために、米ツイッター社へ情報開示を求めて行った仮処分申請が、東京地裁に認められたのだ。
ビットコイン専門ニュースサイト「コインデスク」の価格指数に基づくと、失われたビットコインの総額は約4億7300万ドル(約480億円)に相当する。□ マウントゴックス破綻 顧客のビットコインは消失 :日本経済新聞
顧客が保有する75万ビットコインのほか、購入用の預かり金も最大28億円程度消失していたことが判明した。
この前、なんとなく丸の内で買い物してて、
たまたまレジのお姉さんが綺麗だったので、
「こんな人にレジ打たれたらみんな恋しちゃうな(笑)」と思って、
なんとなく名札を眺めていたんだけど、
「そうだ」と思い立って、
その日買い物をしたレジの人の名札にあった名前を
(見た感じ40代ぐらいまでの若い人を中心に)
片っ端から検索してみた。
そうしたら見事にほとんどの人がSNSか何かで検索に引っ掛かった。
アイコンにはレジで見た面影。
アルバイトの子は所属している大学が書いてある。
出身地がわかるようになっている人も居た。
社員の人は勤め先として丸の内のお店の名前が
ハッキリと書いてあって特定があっという間だった。