それぞれ、いろんな数字を出してきて、うちが一番だうちが一番だとケータイ(通信)キャリアが言い合っていますが。(いや、約一社だけか?)
本当にどこが速いのかというのを国がしっかり調べてくれるようです。
□ スマホ通信、広告より遅い?総務省が実測実験へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

結局どこが一番なの?
いつ頃(今秋とありますが)どんな方法でというのが気になりますね。
国がしっかりと通信速度を出すことで、まあ、それなりに信頼度のおけるデータが出てくるわけです。
ただ、総務省がちゃんとした数字を出したら出したで測定の仕方が悪いだの何だのという話になるのでしょう。
なお、民間の業者が2013年12月に出した数字は以下のとおりになっています。
iPhoneの数字ですがAndroidもほぼ同じかたちです。
果たして、国の出す数字がこれとどれだけ違っているのか? はたまた殆ど同じ数字になるのか?
期待して、実験結果を待ちたいと思います。