これ、うちにもあるんだよなぁ。。



□ 時事ドットコム:「リラックマ」のカップ破損=39件、販促用−ローソン


凸版印刷が中国の工場で作らせたというローソンの景品「リラックママグ」。
これは、ローソンでパンなどの商品を購入した時についてくるシールを集めるともれなく貰えるもので、結構な集客になっている模様です。
すでに173万個ほどが出回っているそうで、そのうちの39件に「破損した」という苦情が寄せられたようですね。
もちろん、それ以上、破損した例はあるのでしょう。

破損だけならまあ、無料なのでさほど問題視されないのかもしれませんが、39件の苦情のうち、7人がやけどや怪我をしてしまったというのがちょっと痛いです。

さて、責任の所在なのですがこれがまた難しいです。
ローソンなのか、凸版なのか、中国なのか、ユーザーなのか。
個人的にはユーザーの不注意に一番の責任がある思うのですが、こういうときは言ったもん勝ちです。
騒ぎ立てて貰えるもんもらって満足できればいいんじゃないでしょうかね。
もっとも、こういう人たちがいないと企業も良くなっていかないので必要と言えば必要な人種であることは間違いありません。

ちなみに、うちにはマグカップがたくさんあるので物入れとして使用しています。
柄が可愛いので重宝しています。