こんなのもあったんですね。

□ SWF Decompiler: フラッシュデコンパイラトリーリックス - SWFデコンパイラ - フラッシュエディター - SWFからFLAへのコンバーター


このツールはですね。
なんと、swfから完全なflaファイルを作り出すことのできるツールのようです。
ActionScriptまで解析して(なの?)書き出してしまうみたいですね。

通常は有料なのですが回数限定で無料でも書き出せるとのことだったので、
これは使うしかないとインストールしてみました。

が、しかし。。

ちょっといじるたびにフリーズ。
というか、マウスポインタは動いているのですがクリックやキーボードが無反応に。
これが一度だけならぬ、なんどもなんども起こるんです。

「Ctrl」+「Alt」+「Delete」でタスクマネージャーを起動させることもできず、
結果、電源長押しで再起動しかできなくなってしまいます。

その都度、エラー回避処理が表示されるのでヒヤヒヤもんでした。

使えれば便利だったのかもしれませんがこれじゃあねぇ。。
デコンパイルならぬ、デインストール(アンインストール)させてもらいました。

なお、他にも以下の様なツールもあるようです。
□ Vector 新着ソフトレビュー 「Motion Decompiler 5 for Windows」 - 新たにFlash CS6の解析、HTML5への変換に対応した高性能Flash解析ソフト
こちらは完全有料。こちらのほうが安定しているのかもしれません。

で、最終的には結局、Flashで直接開いたものをベースに編集しました。
元のswfがどの程度複雑かにもよるのでしょうが、今回はそれで全く問題なかったです。