これは熊谷市で市ぐるみで行なっているクールシェア(COOL SHARE)の功績になるのでしょうか?

□ 高知県四万十市で41度 国内最高 NHKニュース
高知県の四万十市西土佐では、10日から3日連続で気温が40度を超え、午後1時42分に、41度ちょうどに達しました。 6年前の平成19年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で観測された40度9分を上回り、国内の最も高い気温の記録を更新しました。


昨日の太陽。


しかし今年の夏は暑いです。
ここ数日は特に熱く、高知県四万十市では3日連続の40度超え、
そしてついに今日13:42分、今まで埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市とが持っていた40.9度を超える41.0度を記録したのです。

一方、我が熊谷市は今年は振るわず、
多治見市と熊谷市とでFacebookページ上で暑さ対決をしているのですが、
こちらでも現在、6勝34敗と大きく水をあけられてしまっています。
□ 多治見vs熊谷 最高気温3ヶ月間勝負 

ちょっと残念な気もしますがいやいや、これは市ぐるみで行なっているクールシェア(COOL SHARE)の功績。
「あついぞ熊谷」ブランドがどうなるのかが心配ですが、これからは「クールシェア(COOL SHARE)の街、熊谷」としてブランディングして行きましょう! 
□ Cool Share Kumagaya 
□ COOL SHARE / クールシェア