ある方から頂いたDVDがパソコンで再生できないというトラブルに見舞われました。
普通のDVDプレイヤーであれば再生できているようなのですがうちにはDVDプレイヤーどころかテレビがないのでパソコンで見るしかありません。
そこで、困ってしまっていました。

VROファイルというのはビデオカメラで撮影するときにVRモードで撮影するとできるファイルだそうで、追記ができたりとビデオカメラとして使用するには非常に便利なファイルなようですね。
□ DVD記録方式の違い(ビデオモードとVRモード)[DVDレコーダーの録画再生] 


ただ、パソコンではVROファイルに対応している動画ビューワーは殆どないようです。
ですがこのVROファイル。実は中身はMPEG2と殆ど同じだということらしいです。
□ ビデオレコーディング規格のVROファイルとは? | その他(マルチメディア)のQ&A【OKWave】

つまり、VROファイルをパソコンで再生させるには拡張子をmpgに変えてあげればOKだということになります。
そのためにはパソコンにVROファイルをコピーしなければなりません。
といったところで、以下、詳細な手順をお伝えしておきます。 
  1. DVDの中に入っているファイルをみるためにはDVDのアイコン上で右クリックをして「開く」を選択します。
    VROファイルを再生する方法01
  2. ここでDVDの中に入っているVROファイルを探しパソコンにコピーします。
    その他のファイルは特にコピーしなくてもいいみたいです。
    自分の場合はドラッグ&ドロップでデスクトップへ。
    VROファイルを再生する方法02
  3. ダウンロードが済んだら拡張子をmpgに変えます。
    1. 拡張時を表示させる設定になっていないと拡張子を変えることはできません。
      拡張子を表示させる設定はこちらの記事を参考に。
      VROファイルを再生する方法03
    2. 拡張子の部分をファイル名を変えると同様の手順で修正します。
      アラートが出ますが「はい」をクリック。
      VROファイルを再生する方法04
    3. 拡張子が変わるとアイコンの形状が変わります。
      VROファイルを再生する方法05
  4. このアイコンをダブルクリックするか、動画再生アプリから上記ファイルを選ぶかすると動画が再生されます。
    VROファイルを再生する方法06
たったこれだけのことなんですけどね。
なんで、最初から再生できるようになっていないのか?
この辺りが規格と進歩のせめぎ合いなのかもしれませんね。