以下の記事に対して「できない」というコメントが多かったので、ひょっとしたら新規アカウント作成が以下の記事でできるんじゃないかと思っているのではと推測。
改めて新規アカウントを作成する方法を記事にしておくことにしました。
iPhoneでツイッターアカウントを削除、追加する方法(iOS6編)

ちなみに上記記事は既に取得済みのアカウントをiPhoneのTwitterアプリに設定する方法です。
新規アカウントは上記に書かれている方法では取得することはできません。


といったところで、まずは「iPhoneでツイッターアカウントを削除、追加する方法」の「5.」で「アカウントを追加」をタップした後から解説しようと思います。
  1. ここで「ユーザ名」と「パスワード」を入れ、「サインイン」をタップするのではなく「新規アカウントを作成」をタップします。
    iPhoneでツイッターアカウント作成01
  2. 必要事項をもれなく入力します。入力が終わったら「サインアップ」をタップします。
    iPhoneでツイッターアカウント作成02
  3. 既に使われている「メールアドレス」や「ユーザ名」での登録はできません。
    iPhoneでツイッターアカウント作成03'iPhoneでツイッターアカウント作成03
  4. 「サインアップ」が成功するとアカウントが追加されます。
    iPhoneでツイッターアカウント作成04
以上!
これでツイートしたりフォローしたりできるようになりました。
メールの確認も必要ないという、なんとも簡単に新規アカウントが取得できるんですねぇ。

ただし、登録したメールアドレスに届いたメールを確認して、
メールに書かれたURLをクリックしないと全機能を使うことはできません。 

これからツイッターをずっと使っていく人はしっかり最後まで手続きしておいたほうがいいでしょうね。

ちなみにこの記事を書くのについでにOSのアップデートもしておきました。
最新バージョン「iOS 6.1.3」の「iPhone 3GS」にて動作確認を行なっています。