「LINE POP」がなんか知らんけれどプロセスを占領しているんです。

LINE_POPが謎のプロセス

ちなみに、Androidのプロセスを確認するのは、「設定」→「アプリ」→「実行中」です。


だもんで、そろそろ飽きてきたし削除することにしました。
削除するのは「Playストア」を起動して「Google Play」にログイン、「マイアプリ」から「LINE POP」を選んで「アンインストール」をタップです。

といった具合に、一度削除するのはしたんです。
ところが、今まで 「LINE POP」で絡ませてもらった人たちから毎日のようにハートがプレゼントされるんですよね。
  1. LINE(ライン)はインストールされているのでこういったメッセージ(トーク)が届くわけですね。
    LINE_POP削除しても通知
  2. で、「表示」をタップしてLINE上で確認して。
    LINE_POP削除してもトーク
  3. 「今すぐ確認」をタップするとインストールを促されます。
    LINE_POPタップするとインストール
もう、一度削除したので再インストールしたくはないのですが、
お付き合いもありますし。。

悩んだ挙句、一度だけと再インストール。
すると再び。

LINE_POP削除しても通知

と言った具合にいつまでも辞められないスパイラルに突入してしまうわけです。
ソーシャルゲーム恐るべし。

なんかこれ、小学校のときに人気のテレビ番組見逃しちゃうと、友だち同士の絆が揺らいじゃうといった心理に似てるかもしれんですね。
昔テレビ、今ソーシャルゲーム。時代は変われど人間の本質は変わらんとそういうことのようです。

ああ、でも、無駄なプロセスが気になります。
それさえなくなれば別にインストールしっぱなしでもいいんだけどなぁ。。