なんでこういったことになっちゃうんですかねぇ。
□ Xperia イヤホンコネクタの互換性 - taknom's posterous
Xperia に付属のヘッドセットは iPhone や Nexus One では使えませんし、逆にiPhone のヘッドセットや、海外規格のヘッドセットは Xperia では使えません。
上記紹介させていただいた記事は、最近機種変更で購入したdocomoの「Xperia AX」に、今まで使っていたiPhone 3GSのイヤホン(ヘッドホン/ヘッドセット)を接続したところ、ちゃんと機能せず、音がダダ漏れになっていたので気になって調べてみて見つけた記事です。
こちらによると、「iPhone」や「Nexus One」で使用しているイヤホンにはイヤホン機能に加えてマイク、音量コントロール、再生コントロールのついている4極のものが使われているそうです。
通常、使われているのは3極のイヤホンだそうですがこれだったらiPhoneだろうとXperiaだろうと他の媒体だろうとちゃんと使えるのかもしれません。
あまりイヤホンが使えない機械ってないですもんねぇ。。
で、「Xperia」もiPhoneやNexus One同様4極のイヤホンを搭載できるようになっているそうですが、これがなんと、iPhoneやNexus Oneと規格が違うようなのです。
それどころか、SONY独自の企画のようでして。。
つまり、
Xperia では他社製のヘッドセットを使うことはできないと思われるのです。
こりゃまた参った!
Xperia AX純正のイヤホンが使い勝手いいのならまだしも、どうもいまいちだし。。
まあ、とりあえず諦めて慣れていくしかないんでしょうねぇ。。
長年愛用し続けたiPhone 3GSのイヤホン。
Xperia AXについていたイヤホン。
そもそも、コンパクトにまとめることすらできない構造。