Facebookがどうもかなり来ています。
もともと、ツイッタッターだった僕ですら、最近ではレスポンスも多いFacebookに偏り気味。
もっとも、ツイッターとFacebookは全く違うと思っていますのでFacebookオンリーということにはならず、ツイッターも使い続けるでしょうけれどね。


で、僕のFacebookの使い方ですが、相変わらず連携中心なのは変わっていません。
ただ、ブログとの連携にちょっと不満がありまして。。

まあ、見てもらうのが一番だと思うので見ていただきましょう。

今までは「RSS Graffiti」を使って連携させていました。
□ 「RSS Graffiti」がバージョンアップし使いやすくなった【Facebook】 - ちほちゅう

それですとこんな感じに同期され、表示されます。
RSSGraffitiによるブログ同期
ここに不満があったんですねぇ。。文字は小さいし画像も入っていない。

で、いつの間にやら「livedoor Blog」にFacebook連携機能が付いたのでこちらに切り替えてみるもさほど変化なし。
livedoorBlogによるブログ同期
強いて言えば画像が付いてますがこれはイメージアイコン、いつもおんなじ画像です。

そんなとき、ふと、「ツイッター」→「Facebook」連携で使っている「#fbタグ」を「ブログ」→「ツイッター」連携のツイートにつけてみたらどうなるかな?と思いつきました。
□ Facebookとツイッターの連携はこれで行く!「Selective Tweets」 - ちほちゅう

それをやってみたのが以下。
ツイッター経由によるブログ同期
本文が入っていない等まだ多少不満もありますが、これが一番いいかもしれないですねぇ。

ということで、「ブログ」→「Facebook」連携はツイッターを経由させることにしました。
具体的にはライブドアブログの場合は以下のように設定すればOKです。
ライブドアブログのツイッター、Facebook連携設定
「Twitterの設定」の「通知メッセージ」がカスタマイズできるのでこちらに「#fb」を記入する。
(事前に「Selective Tweets」の設定をしておくことが必要です。)