日々、パソコンの画面とにらめっこしながら配色を考える。
これは、Webデザイナーとして当然やらなければならない日常的な行動です。
ただし、その行動は根本的に間違っているかも知れません。
なんと、女性の255人にひとり、男性では12人にひとりが色覚に何らかの問題があるということです。

はたして自分はこのままWebデザイナーをやっていていいのか?
以下のサイトで確認してみてはいかがでしょうか。

□ FM 100 Hue Test


サイトに入ると、以下のようにタイル状に配色された色がランダムにならんでいます。
この中には同じ色は一つとしてありません。
色覚テスト01

これを、綺麗なグラデーションになるようにドラッグ&ドロップで並べ替えます。
これでいいかなぁと思ったら「Scote Test」をクリック。
色覚テスト02

結果が表示されます。点数が低いほうが優秀で0点が満点です。
棒グラフが表示されているところが自分が弱い部分になります。
色覚テスト03

貴方は何点でしたか? 僕は4点でした。
まあ、Webディレクターなのでこれくらいで許してください。

via : 【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう | ロケットニュース24