ちょくちょく缶コーヒーや缶ビールの写真を投稿している自分ですが、意外と背景には気を配っています。
時には個人情報につながるものや見せちゃいけないものなんかも写り込んでいないとも限らない。
過去にはしょこたん(中川翔子さん)がセックスを検索していたという事件もありました。
(うちの娘がおもいっきり写り込んでいる写真もあったなぁw)


そんな時にちょくちょく使うのがネットブックを台にして写真を撮る方法。
これだと背景に余計なものが入らなくて済むんですよね。
こんな感じです。

久しぶりにルーツのブラック買ったらデザイン変わってた。

ただし、モニターに余計なものが写っているとこれまたしょこたん的問題になることがあります。
そこで、一瞬にしてモニターを真っ黒にする方法があるのでお伝えします。
これは、ネットブックやノートパソコン限定になるのかな?

画面を一瞬で黒くするキー
汚いキーボードですみません。

左下「Fn」キーを押したまま「F6」キーを押せば画面が真っ暗になります。
元に戻すにはなにかキーを押せばOK。
他のパソコンでも以下のようなマークの付いているキーボードがあれば可能だと思います。

画面を黒くするボタンの目印

これは「FastBizCard」等を使った名刺のスキャンにも使えます。
こんな感じにセッティングして撮影。

名刺のスキャンにも使える

キーボードの上に手が固定できるので手ブレ防止にもなっていいですよ。