とにかく急いで画像をアップしたい時やつぶくま関係で使うことが多いですね。
で、そんなイレギュラーなときでもしっかりとFlickr(フリッカー)にも画像をアップさせる方法があったので紹介します。
つまりは、Twitpicに画像をアップした際、Flickr(フリッカー)にも自動でアップしてくれる方法です。
□ Twitpic - Share photos and videos on Twitter
□ Welcome to Flickr!
紹介するのは下記サイト。こちらで設定すればTwitpicにアップした画像をFlickr(フリッカー)にもアップしてくれます。
□ twitpic to flickr
さっそく手順です。
- まずはメールアドレスの登録。
一度登録すると同じメールアドレスで別の同期設定をすることはできません。
「Next Step」をクリック。 - 次にTwitpicアカウント(ツイッターアカウント)を入力。
この時に「Send all existing photos to flickr?」にチェックを入れると今までアップされた画像も同時にFlickr(フリッカー)に同期してくれます。
「Next Step」をクリック。 - Flickrにサインイン(ログイン/ログオン)した状態で「Connect」をクリック。
- Flickr(フリッカー)での設定に移ります。
「OK, I'LL AUTHORIZE IT」をクリック。 - 以上でOK!
定期的(30分間間隔くらい?)でまとめて同期させているみたいです。
メアドを2つ使ってつぶくまアカウントとも同期させておきました。
なお、後日まとめてアップすることの出来る「TwitPickr」というサイトもあるようです。
上記ツールで「Send all existing photos to flickr?」にチェックしておけば同様のことは行えますが、こちらは画像を選べるところが優れていますね。
メアドを2つ使ってつぶくまアカウントとも同期させておきました。
なお、後日まとめてアップすることの出来る「TwitPickr」というサイトもあるようです。
上記ツールで「Send all existing photos to flickr?」にチェックしておけば同様のことは行えますが、こちらは画像を選べるところが優れていますね。