地域密着型の集まりでも大手さんに吸収されてしまう一例。
なんて最初から言っちゃってますけど。。

つぶくま会」とは何度も紹介しているように熊谷市のツイッターポータルサイト「つぶくま」の主要メンバーが集まったミーティング(飲み会)。
mixiオフも何度か紹介していますが地域密着型のコミュニティによるオフ会。

で、先々週末に「つぶくま会」。先週末に「mixiオフ」と参加させていただきました。
(実は、この後さらに3週続けて週末飲み会。。お金持つか心配だ。)
その時に使わせていただいたお店がとってもスタンダードでしかも地域密着ではなかった話。


まずは「つぶくま会」で使ったお店。
□ 土間土間 熊谷駅前店 ドマドマクマガヤエキマエテン - 熊谷/居酒屋 [食べログ]

続いてmixiオフで使ったお店。
□ 炭火焼だいにんぐ わたみん家 熊谷北口駅前店 - 熊谷/居酒屋 [食べログ]

「土間土間」は以前もネタにしましたがレインズという東京の企業がやっているチェーン店。
「わたみん家」も言わずと知れたワタミグループのお店。(つぶくま会でも一度使わせていただきました。)
つまり、どちらも地元が直接潤うという形になっていないんですよねぇ。

本当だったらやっぱり、地元系サークルの飲み会は地元のお店でやりたい。
ただ、使い勝手を考えちゃうとやっぱり大手って手軽だし間違いない。

「つぶくま会」に関しては大体僕がやっているのですが、直前になってやっぱり予約が必要だろうということになって思いついたのが上記二つのお店でした。
で、ネットで調べて最初に電話したのが土間土間だったという。
そのあたりのやり取りはツイッターにログが残っていますのでそちらを紹介。
ケータイやらスマートフォンやら出てきてますが、かなーり濃いい内容でした。
IS01をめちゃくちゃ勧められたけどとりあえず保留中。

さて、一方でmixiオフはいつも主催者さんにおんぶにだっこ。
実は、このサークルちょっと新たな展開を考えているようで、僕も協力させていただくことになるかもしれません。
そのうち、つぶくま会とコラボなんてのも面白いかも。。

このコミュニティには珍しく普通の居酒屋でのオフだったのですが、それが原因か(まあ、時期でしょうけど)ちょっと普段より参加者は少なめ、それでもつぶくま会よりも大勢集まってました。
こちらもツイートを紹介。現地では電波が悪くリアルタイムではありません。
  • やはり、頭が痛くなってきた。会社でたら治るのかな? 今日は飲み会なのにぃ。。 posted at 16:54:17
  • もう、どうにも頭が痛いのでバファリン飲んだ。バファリン飲んでお酒飲むとヤバい? posted at 17:27:13
  • @kisaiya ありがとうございます。今日は飲まないか(無理?)、セーブする方向でいこうかな。 posted at 17:46:53
  • チョイと休む。とりあえず頭痛は治まったっぽい。 posted at 18:29:09
  • 出かけるなう posted at 18:48:19
  • 熊谷が治安悪化率全国ナンバーワンらしい。こんなに平和なのに何故? posted at 18:59:07
  • 悪化率だからね。元々平和過ぎたと言うことで。 posted at 19:02:11
  • ちょっと早めに着きました。 (@ わたみん家 熊谷北口駅前店) http://4sq.com/d5izD7 posted at 19:06:34
  • 最初はりんごジュースにした。 posted at 19:21:40
  • もう、ずっとクリスマスソングなんですけど。。 posted at 21:31:44
  • トイレでしか電波が入らない。なんという。。 posted at 21:33:31
  • カクテルの山 http://flic.kr/p/8WwxDm posted at 21:38:15
  • デザートのアイス http://flic.kr/p/8WttAz posted at 21:39:48
  • 焼きそばピザ http://www.flickr.com/photos/norisa/5210990415/ posted at 22:18(by Facebook)
  • 終わった。こんな時間に塾帰りの中学生がいる。 posted at 22:10:16
  • 熊谷が治安悪化率全国ナンバーワンというのはきっと嘘だ。 posted at 22:11:05
  • さっきの塾帰りの中学生、もちろん女子ね。 posted at 22:14:42
  • 結局、ビールは避けて焼酎のお茶割を二杯ほど頂いた。あとはソフトドリンクで。 posted at 22:36:05
この日は会社があったのですが、どうも調子が悪く頭痛があったのでバファリンを飲んで参加しました。
さすがにそんなに飲むわけにもいかないので自分としてはかなりセーブ。
それでも十分楽しめましたよ。
つぶくま会の時もそうだけど飲み会が終わってからのツイートってどことなく寂しい感じがしますねぇ。

ちなみに熊谷の治安悪化率云々のソースは駅前通りと17号国道が交差する筑波の交差点にある龍前住研さんのビルの電光掲示板。
ネットで調べたら埼玉で1位ということみたいですね。

ここまで書いて思うこと。
まあ、会場なんてどこでも楽しけりゃいいかなぁ。。
でも、できればやっぱり地元独自の居酒屋さんでやりたいですよねぇ。