僕の住んでいる埼玉県北ではたびたび夕立があります。
昔は梅雨時はどちらかというとしとしとと長雨が続き、夏が訪れる前に夕立っていうパターンが多かったような気がしますが、地球温暖化の影響か最近では「梅雨」=「夕立」なんて風になってしまったような気もしますね。

かみなりなう #kumagaya


さて、そんな夕立ですが大雨もさることながら怖いのは停電。そして、さらに怖いのが落雷です。
僕の知っているご家庭で家電一式やられてしまったという家庭もあります。

うちの場合、自宅サーバーには停電対策で無停電電源装置(UPS)を設置しています。
が、しかし落雷の場合これもダメ。
最悪の場合サーバー機が破壊されてしまいます。 

ではどうするか?
サーバーは仕方がありません。バックアップ等とるしかないですね。
通常のデスクトップ機は使わないときは電源ケーブルを抜いてしまうのがいいです。
このとき、LANケーブルも抜いてしまいましょう。落雷の場合家全体が帯電するのでどこから電気が入り込むかわかりません。 
NASなんかもやばそうなときは電源を切ってケーブルを抜いておいたほうがいいです。
電源を切るだけじゃダメです。ケーブルも抜きましょう。
NASの場合は電源ボタンの長押しで電源が切れます。

そう考えると、ノートパソコンは優秀です。
電源を抜いてもバッテリーで動くし、LANケーブルを指さなくても無線でインターネットができます。
もう、これからはみんなノートパソコンにしてモニターだけ別に買うってのがいいかもしれませんね。 

さて、今日はどうかな? 来ないといいんだけど。