これが本当に簡単でびっくり。
メールも登録するのですが受信したメールを確認する必要もなく殆ど一画面でブログとtwitterの連携ができてしまいました。
■ FeedTweet (フィードツイート) - 自分のブログからTwitterにツイート!
【PR】

著者:勝間 和代
販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2009-12-20
おすすめ度:

レビューを見る
以下手順です。
- まずはFeedtweetにアクセス。
多くの有名ツイッタッターがベータテスト版のメンバーとして参加していたようです。 - 「簡単登録」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力。
ここで通常はメールを確認しという流れになるのだがその必要はない。 - 「登録完了」と出たら「Twitterと連動」をクリック。
- するとtwitter(ツイッター)に移動する。
ここでtwtterにログインしていない場合はtwitterのID、パスワードを入力。
その後、 以下の画面が出たら「許可する」をクリック。 - 「連動完了」と出たら今度は「ブログを追加」をクリック。
- まずはブログのURLを入力して「確認」
- 細かい設定をする。ポストプレビューを見ながら設定。
- 「フィードを作成」をクリックで終了。「OK」をクリック。
ちなみに「4」で「許可する」をクリックするとツイッター上で「@feedtweet」と作者の「@kristopher」氏を強制フォローさせられます。
まあ、そのままフォローしていてもかまわないのでしょうが、一応動作確認も兼ねてアンフォローしてみました。
もちろん、問題なく動きましたよ。