ページランクってのはGoogleが開発したアルゴリズムでウェブサイトの指標となっています。
かつてはSEOにもかなり影響があったようですが今はそれほどでもないという話。
10段階で評価されるのですが10をつけているサイトは全世界でも数えるほどしか存在しません。
□ページランク10(PageRank10)および9のサイト一覧(2010年1月2日確認済み) / 晴練雨読
Google PageRankの数理 ―最強検索エンジンのランキング手法を求めて―
著者:Amy N.Langville
販売元:共立出版
発売日:2009-10-10
レビューを見る
ちなみに、ページランク4がどれほどすごいかというと僕が過去に書いた以下の記事が参考になります。
□ページランク「4」は50万円の価値
タイトルは極端な例です。内容を読んでください。
仮に僕のブログが50万の価値があるかというとそんなことはなく、いいところ1、2万の価値じゃないでしょうか。
いずれにしても、これで当ブログも一般ブログからひとつレベルを上げました。
1年ほど前ですが名の知れたブログのページランク一覧を見つけたので紹介しておきます。
□個人ニュースサイトのPageRank - 鯨飲馬食コード
「4」が一番多いことが分かります。
PageRank サイト数 6 14 5 86 4 240 3 171 2 35 1 2
そういえばフィードメーターの人気度も☆2つになってました。
次は☆3つそしてページランク5を目指します!!