なんとも信じがたい技術があるそうです。
これはすごい。

印刷方式で製造できる、柔軟な「紙バッテリー」(動画) | WIRED VISION
科学者らが、普通の事務用紙と大差ない紙に、カーボンや銀のナノマテリアルをコーティングすることで、バッテリーやスーパーキャパシタ(大容量コンデンサー)を作る技術を開発した。

iPhone/ipod用1000mAの大容量を搭載リチウムイオンバッテリー充電器iPhone3GS対応iPhone & ipod充電バッテリ
iPhone/ipod用1000mAの大容量を搭載リチウムイオンバッテリー充電器iPhone3GS対応iPhone & ipod充電バッテリ


文中ではコーティングと書いてありますが、これは印刷とさほど変わらない技術でできるようです。
つまり、紙に特殊なインク(のようなもの)を印刷することで紙が電池に変わるということに。
これはすごいんじゃないでしょうか?

印刷会社のうち何件かは将来電池を作っているかもしれません。
まさに「印刷革命」ですよね。 


発光ダイオードがしっかり光ってます。